教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験の面接カードについて質問です。

公務員試験の面接カードについて質問です。地元県庁の面接カードで志望動機や職員としてやってみたいことなどを記入するのですが、行が3行程度しかなくスペースが無いので、用意していた内容の半分も書けません。 志望動機の中に産業などの県の魅力があることを書こうと思っていたのですが、これを書くといっぱいになってしまうので、収めるためには「様々な魅力がある」というようなフワッとしたものになってしまいます。 面接カードは抽象的に書いて、面接で突っ込まれたら具体的に答えるというのもありかとは思うのですが、あまりに抽象的すぎて悪印象なのではないかと心配です。 やはり少し字を小さくして詰めて書く方がいいでしょうか?

続きを読む

263閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 面接カードにちっちゃくたくさん書かれても、全部で何十人と面接する面接員からすれば迷惑では。 言いたいキーワードを入れて、それを面接の中で話すのがいいと思います。 キーワードがはっきりしていれば抽象的とは感じないです。 みんな同じ条件なので、そこで差はつきません。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • どこまで文字を詰めて「読みやすさ」を出せるか、コンパクトに文章をまとめられるか、記載は曖昧でも口述時に必要なアピールができるか…これらを総合的に考えて「リスクが小さいところ」を狙うべきなので、一概に言えません。 …まぁ、面接カードなどは「深掘りに耐えられるならば、よほど非常識な事を書かなければ問題ない」と言えます。 そして、本番は間違いなく実際の面接時ですから、「口述時にしっかりアピールする&コンパクトに書く」との前提で、詰め込まない(曖昧な面を残す)作戦を選ぶとは思います。 明確な正解はありませんから、ご自分の得意不得意等も念頭に考えてみましょう。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる