教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問があります ハロワで職業訓練を受けようと思ってるのですが始める前にバイトも始めようと思っています。職業訓練の前の試…

質問があります ハロワで職業訓練を受けようと思ってるのですが始める前にバイトも始めようと思っています。職業訓練の前の試験に受かるか不安があるからです。職業訓練で給付金制度があるのですが、8万円以下なら給付金を受けられると書いてあるのですが実際にバイトなどしながら職業訓練に通ってる方はいますか?本当に給付金は貰えるのでしょうか? 給付金目当てではなく事務で働きたくてその資格を得るために職業訓練を受けようと思ってるのですが給付金制度は生活に厳しい私にはすごくありがたい制度なので質問させていただきました。

続きを読む

64閲覧

回答(2件)

  • > 同棲はしてるのですが籍はいれてないためハロワの職員の方からは単身扱いでいいと言われました これ、再度確認した方が良いかも、ですよ。私と一緒に学んだ人の友だちは、NGだったらしく、訓練修了後、しばらく経ってから不正受給扱いとなり、3倍返しのペナルティとなったらしいので。 まあ、バイトをしながら、給付金を貰って職業訓練に行っている人は、まあまあ居ましたよ。 収入だけじゃなく、週20時間未満と言う制限もあります。なので、ちょうど20時間だとダメですね。

    続きを読む
  • いろいろ条件があるようです。 ・本人収入が月8万円以下(給与・年金・仕送り・養育費などの計) ・世帯収入が月25万円以下 ・世帯全体の金融資産(現金・預金・株・投資信託など)が300万円以下 ・現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない などなど。 あなたの世帯(家族)の収入や金融資産が合計でどのくらいあるのか確認した方がいいですね。 https://www.holos.jp/media/syokugyokunren.php

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる