教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で入った会社で新人歓迎会があったのですが

新卒で入った会社で新人歓迎会があったのですが人と飲むのがきらいなので参加を拒否しいきませんでした。 それから会社で誰も口を開いてくれなくなりました。 新卒で入った数名とは話していますがあまり長く話さなくなり彼等からは「他の人から目をつけられるのが嫌だからもう話すのはやめようと思う」と言われました。 これってパワハラではないですか? 弁護士を雇うか考えてますのでまず最初にこちらで質問をしました。

続きを読む

474閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • 是非、弁護士を雇って戦ってみて下さい、どの様な法律が適応になるのか非常に興味があります、結果を是非教えて頂ければ幸いです。 新人歓迎会は業務か否か?強制であれば参加提案が精神的苦痛を受けたとか?? 業務上の指示も一切、口頭では無いとか??? 勝っても負けても、この会社に長くいることは無いと想像します。

    1人が参考になると回答しました

  • この質問のどこにもパワハラを思わせる表記はありません。 あなたが人と飲むのがきらいなので新人歓迎会の参加を拒否して行かなかったのと同じように、 会社の人はあなたとは話したくないので口を開かなくなっただけだと思います。 同期の子も、他の人から目をつけられるのが嫌だからあなたとは話をするのはやめようと思っただけです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 人と飲むのが嫌だといって拒否するのはあなたの自由です。 他の新人は先輩方と親睦を深めていた一方で、そうやって壁を作ったのはあなた自身です。 この人は仕事以外では誰とも話したくないのだと見なされても仕方ないでしょう。 業務の話はしているようなのでパワハラが認められるのは難しいと思いますが、それでも訴えたいならやってみるのも自由です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今はきらいなので不参加、がOKな世の中なのかもしれませんが 歓迎する側にも人と飲むのは嫌いだけれど、毎日同じ職場で働くことになる新人さんを歓迎して上手くやっていかなくてはと参加された方も居たかもしれません。 ただの仕事終わりにお疲れさんで飲もうという会ではないので。 仕事を進めていく上で、必要最低限の会話だけでなく、お互い気持ち良くお願いしたりされたり、質問したり慰めたり、私的コミュニケーションも必要になるからと、もしかしたら殆どの方が無理しての参加だったかも。 誰だって1人でのんびりとか、家族とか、気の合う友達と過ごしたいですから。 だからといって先輩方の今の無視という行動は大人気ないとは思いますが、私だったら今から何とか皆さんと打ち解けて、仲良く笑って話せる関係作りを必死で頑張ってみます。 あれっ?結構いい人なんだとか、誠実な人だとか思ってもらえるように。 弁護士を雇って先輩や上司を敵みたいな立場にして、その後良い空気で過ごせると私は思えないです。 あくまでも私は、なので、もちろんパワハラとして弁護士さんに、と動いてみても良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる