教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

世帯年収が1000万円を超えると逆に貧乏になるというのは本当でしょうか?

世帯年収が1000万円を超えると逆に貧乏になるというのは本当でしょうか?最近上述の内容のような記事が大量に回ってきますその理由としては 1.国からの補助がなくなる 2.ローンや生命保険で赤字が続く 3.子供の教育費を考えると2000万円は最低必要 とのことです。 実は世帯年収3〜400万円の家庭の方が裕福説もありますか? やはり人間万事働いたら負けでしょうか?

続きを読む

395閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    1.概ねその通りです。 2.計画性と金融リテラシーの問題です。 3.年収関係ありません。子供に求める教育水準に寄ります。 割に合わないぁとか、費用対効果見合っているのか?と思うことはありますが、割り切るしかありません。稼いだ方が、使えるお金の総量は多いですよ。逆転したら皆働くことをやめます、社会が崩壊します笑

  • 貧乏というか収支が合わなくなる人が出てくるのはなんとなくわかります。 共働き 600万円→800万円で年収がアップした時は、増えた分のかなりで手取りも増えますが、800万円→1000万円で年収が増えても、税金は増えるしいろいろな補助はなくなるしで、実質的な手取りの増加はかなり少ないです。 それなのに、200万円増えたと思って使うと、収支が合わなくなるのは当然です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最低生活費が高いか低いかだけですよ。年収1億あっても足らないって人もいるし、年収300万てめ最低生活費が低いと普通に暮らせます。ただ、年収が多い人のほうが、人生の選択肢がない人より圧倒的に多いですよ。

  • あながち間違いでも無いですね。親などにたかられたりしますから。 私の父親は当時40代で年収800万ほどでした。年収800万って手取り年収だと560万ほどです。年収400万の人が手取り年収300万とすると260万上なわけです。祖父母が父の言うことを聞かず、勝手に隣の家を買って近くに住めと圧力かけてきました。それで住んだら欠陥住宅でアリが畳から入ってくるわ、夏は室内40度にも達するありさまでした。そこで2世帯住宅を建てることに なりました。その際の引っ越し費用に解体費用、新築の家のローン3000万も 全部父です。おまけに家の固定資産税、火災保険などは折半ではなく全部 払わさせられましたね。 それでいて庭は祖母の趣味の畑で完ぺきに祖母の好みの家でした。 合計すると以上は父は使わさせられましたね。それに低金利とは いえローンが加わるわけですよ。 祖父母の送迎のために車保有していましたし、繰り上げ返済や私の教育費もあったので家計は火の車でしたね。いくら年収260万も上といっても、260×20年で4800万円人より収入が多いわけです。3000万の住宅ローンを繰り上げ返済しなかったら現代でも3800万ほどかかります。ましてや当時はもっとローンが高かったでしょうしそこに解体費や引っ越し費用が加わるので収入の多い部分を相殺しています。 私のところは大丈夫でしたがボーナスカットなどで年収が下がったらきつかったかと。 ちなみに私の子供の頃の小遣いは500円で周りは1000円もらっていました。 年収1千万も同様でたかられれば終わりでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる