解決済み
パワハラの場合の退職願について教えください。パワハラに悩まされ、軽度のうつ病になり、退職をしようと思ってます。 「抑うつ神経症」の診断書をもらいました。不眠、動悸など・・・。たまにパニックになります。 その場合、退職願には「一身上の都合」と書き、印をついて、あくまでも自己都合で退職という形を とるしかないのでしょうか? 職安に聞いたところ、診断書、事実関係が会社に確認できれば、特例給付となり、失業給付がすぐに受けられると 言われました。離職票を職安に提出する際、パワハラの事実を説明するつもりではいますが、 受理は難しいでしょうか? 整理すると・・・ ①退職願はどうかくべきか ②職安に受理してもらうのはむずかしいのか 以上の点を、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
rippendoさんご回答ありがとうございます。 文字がオーバーしてしまうので、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326062118 こちらを参照していただけませんか?いきさつを書いてます。上にも外部にも相談しました・・・。 よろしかったら、またお返事ください。
2,493閲覧
職安が取り扱う退職の種類には、自己都合退職(期間契約満了に伴う退職)と会社都合解雇の二種類しかないんですね。これが大前提です。 ただし、自己都合とはいっても内容的にはほとんど解雇同然の場合だったり、また自己都合ではあるけれども退職を余儀なくされる理由について、一定範囲の基準を決め「正当な理由ある自己都合退職」は、失業のお手当に関しては会社都合解雇に準じる救済措置が設定されています。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html 質問者さんの場合でいきますと、上記サイトの「Ⅱ「解雇」等により離職した者」の(9)に該当すると思われ、離職票裏面の4-(1)-②項目部分にチェックを入れてもらうことで「正当な理由」の取り扱いになります。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e3.html パワハラの告発自体は、職安に申し立てても仕方ないです。質問者さんが一矢報いるには民事訴訟の形がよく、地域の弁護士にご相談なさいますよう・・・
飛ぶ鳥後を濁さずとは言うが、残っている別の人がパワハラにあうことになる。 パワハラを人事に相談し、人事が相手にしないのであれば外部に相談する ことです。辞めるのはあなたではなく、パワハラをしている上司なのです。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る