解決済み
治験コーディネーター辞めて別の仕事してる方に質問です。 院内CRC, SMO問わずご回答いただけば幸いです。 新卒でSMOのCRCとして働いて10年目になります。一年目の頃から向いてない、辛い、辞めたいと思いつつ、次の職を見つける前に退職する勇気もなくずるずる続けて今に至ります。 過去に本気で転職しようとしたこともあります(面接で落ちました) 上司に辞めたいと伝えたことも職種変更したいと伝えたこともありますが、引き止められました。もうちょっと頑張ってみたら?と言われたり、人手不足なので今すぐ職種変更はできないと言われました。 辞めたい理由は、何かと板挟みになる、症例入らないと各方面からのプレッシャーがある、休みの日も会社携帯を気にしないといけない、そもそも人と接するのそんなに好きじゃないからです。 定年までこの仕事を続けられるとは思いませんが、転職して今より状況が悪化するかもという不安もあります。 そこで、CRC辞めた方に質問です。 何年CRCやりましたか? 辞めた理由は何ですか? CRC辞めてから何の仕事していますか? 辞めて良かったと思いますか?後悔してますか?その理由も教えてください。 長文失礼しました。。
1,566閲覧
3人がこの質問に共感しました
なかなか返信がつかないようですので、CRC経験者ではありませんが、返信します。(製薬会社側でCRCさんと多く関わった経験があります) CRCさんですが「合う、合わない」が大きく出るので、辞められる方はあっというまに数ヶ月〜一年持たずに辞められますし、あう方は長続き続けられる方々いますよね。(これまで医療職だった方が、事務処理、ビジネスマナー、折衝・交渉、また各試験ごとに異なる試験プロトコルの理解など、求められることが大きく変わりますもんね) CRCが嫌になって医療の現場に戻られる方もいれば、他病院や他SMOへ転職して続けられる方も多いです。 SMO変わっても一緒じゃない?という気もしますが、チーム制の度合いなど個人に依存する点、チームでカバーする点の割合などは会社によって結構違うものですよ。(CRCあり方会議のポスター発表などを見比べてみたりすると各社の違いなどが透けて見えて面白いものです) また、10年キャリアであれば院内CRCでも十分即戦力でしょうから、院内CRCをやってみるのも面白いかもしれませんよ。(SMOで会社から感じていたプレッシャーはちょっと変わると思います) CRCをやめて現場に戻り、またCRCに戻った方や、 CRCから依頼者側にキャリアチェンジする方もいらっしゃいますよね。 (新薬開発に関わる!という気持ちが強い方が多い気がします) いろいろなキャリアありますので、思い詰めず、ワクワク考えてみたら良いと思いますよ。 (今の会社を辞めても、いろんなキャリアありますよ)
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
コーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る