教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内々定を頂いて、数ヶ月間内定承諾していないのですが、面談を定期的にしていますが、内定辞退したいと思っています。

内々定を頂いて、数ヶ月間内定承諾していないのですが、面談を定期的にしていますが、内定辞退したいと思っています。面談というのは、就活相談に乗ってくれて、他社の選考対策も力になってくれています。 志望企業に内定をもらった訳ではありませんが、ズルズルしたくないのですが、どう断ったらいいと思いますか? また、面談で言うか、電話するかどうしたらよいでしょうか

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 先方も代わりの人を採用する都合があるから、出来るだけ早く伝えられる方法が良いのでは。

  • 入社の意思がないのなら、お互い時間を大事にした方が良さそうですね。 企業側も、怖くて内定承諾のこと、聞かないのでしょうね。不人気業界に多いスタンスでね。 (経験的にアミューズメントや飲食) 辞退は書面が良いと思います。 面談で辞退を伝え、留意されたら面倒ですよね。 健闘を祈ります。

    続きを読む
  • 理由が他社から内定もらったとかであればそれをそのまま伝えれば。 電話でも面談でもOK。これまで内定承諾を引き延ばしたことのお詫びと、いろいろ就職相談にに乗ってくれたお礼は忘れずに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる