回答終了
【急募】 喘息持ちの保育士です。 私は元々喘息持ちだったのですが、昨年度、新卒で都内の保育園に就職した後に喘息の症状が悪化したのか、気管支喘息を患ってしまいました。今までの喘息より期間が長く、喉も枯れてしまい声もあまり出ない事態になっています。GWの最初の連休に帰省した際に家族からすごく心配されたと同時に職場の人が嫌がるんじゃないかと言われました。半年ほど前に病院の先生から本確的に治療に専念するのであれば、空気の綺麗な環境(病院で入院する)しかないと言われました。本当なら入院して治療(手術)をした方が良いくらい重症だが、若いから薬での治療可能とのことです。今週中に受診して、医師の話を聞いた上で、休職または退職をしようと思います。以前はクラス担任(複数)ということもあり、あまり考えてはいなかったのですが、自分の命と仕事なら断然命ですし、家族と沢山話をして決断しました。しかし、この話を、園側(上司)が受け入れてくれるのかとても不安です。職員の中にも喘息持ちはいますが、私レベルの症状の方はいません。人間関係は良好なので、理解はしてくれるとはおもうのですが、この話を受け入れてもらえない場合、どうすれば良いでしょうか。最悪、労基に相談して職場に行くことなく退職しようかと考えるまで悩んでいます。1番職場がほこりや外遊びなどで咳が悪化しやすい環境なので1日でも早く治療に専念したいです。 長文になって分かりずらく、すみません。 上司としての立場、私と同じような方などいろいろなアドバイスや意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
1,548閲覧
保育士をしています。喘息ではありませんが今までにも同僚で腰痛や持病の悪化、精神的なもので休職や退職をする人がいました。職場としては本社に退職届を送り付けて園長に何の連絡もなく「明日からもう出勤できません!」では流石に困りますが、治療に専念するというしっかりとした理由があって、仕事の引き継ぎが出来ていれば問題ないかと思います。休職の場合はすぐに休めるし傷病手当を申請できますが、期限があって早く復帰しなきゃ…と考えすぎてしまう人もいるようなので、生活に困らなくて、とにかく治療に専念したいのであれば退職でも良いのではないでしょうか。(職場には休職したまま退職になった人もいました)人間関係は良好とのことなので「しっかり治して戻っておいで!」と言ってくれそうですが。園長には病院からの診断書を提出して休職か退職か、ご自身の気持ちを伝えれば良いです。喘息がこれ以上悪化することなく治療できるといいですね。お大事になさってください。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る