教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はなまるうどんでバイトをしようかと考えています。ここでのバイト経験のある方お願いします!

はなまるうどんでバイトをしようかと考えています。ここでのバイト経験のある方お願いします!最近レストランでのバイトをやめたばかりで新しいバイトを探しています。 近くにはなまるうどんがあり募集を行っているので、気になっているのですが、実際働いた方の意見を聞いてみたいと思っています。 ① バンダナをかぶるみたいですが、髪の毛は全部中に入れるようなのでしょうか?(長さは肩くらいあります) ② まかないはどうなっているのでしょうか? ③ 労働するにあたって大変なことはありますか? ④ その他、教えていただけること何でもお願いします!

続きを読む

47,850閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    働いています! 非常に大変ですよ... ①全部入れます。 肩くらいなら入れたほうがいい。というか、入れたほうが涼しい。 あと、昼より夜のほうが仕事が楽で涼しくカンタンです。(昼夜入っています) 昼はおばちゃん連中がうるさいですね。私の店は。 ②前は割引がありましたがたぶん今は自然消滅してますね。 以前は、店によって廃棄を持って帰らせてくれていましたが今はダメです。警察に通報する、と決められました。 ③接客が大変ですね。最初はそうじゃないかもしれませんが、ある程度仕事ができるようになると、対面という、注文を聞いて商品をあっためるor冷やす仕事をします。 たいてい、「ぶっかけください」といわれる人の中に温玉ぶっかけなどとひとくくりにされる方がいます。 だしたら「これじゃなくて温泉卵が入ってるほうがよかったんだけど...」(←作り直さなければいけない。もちろん商品は捨てて、怒られます。怒られなくても自分にストレスが) けっこう、はなまるうどん=かけうどんor105円と思っている方が多くて大変ですね。 あと、真冬でも昼間は汗をかきますし。店長もころころ変わります(2ヶ月くらい)なので、シフト固定などは無理に等しいと思います。 ④最近コンビニに行きましたが、そっちのほうが自給が安い分楽ですね。 化粧が崩れることもないし(はなまるは汗まみれになりながら熱い蒸気を浴びないといけないのでかならず崩れます) 何より、夏は涼しく冬は暖かい。これが一番すばらしい。 しごとも、はなまるうどんの半分くらいですし。 長々と失礼しました。 はなまるうどん勤務暦3年です^^

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はなまるうどん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる