教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在庫管理を手書きノートで書いてる会社ってあります?

在庫管理を手書きノートで書いてる会社ってあります?うちの部署、パソコン出きる人を辞めさせちゃって 仕方なく先輩が 日付、製造数、出荷数、納品先を 手書きノートで管理して取引先に提出したら 上司に怒られてました。 先輩いわく 3ヶ月分も入力してないのでいまから、やるのはしんどいと。 大手じゃなければ、特にきにする必要ないんですか?

続きを読む

352閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結論は、きちんと管理しましょうってことです。 読む限り、入庫・在庫・出庫は連動して管理しないってことですよね? 棚卸ならば3か月程度でも良いとは思いますが・・・物の管理があまりにも杜撰に感じます。 社内監査、税務署が査察とかもありうるので・・・まじでこの状態を続けるのは非常に危険だと思います。 >手書きノートで管理して取引先に提出したら上司に怒られてました。 手書きノートで管理って・・・台帳があって手書きを継続ならば手書きをポイントには見ないと思いますが、手書きノートはあるまじき行為だと感じます。管理していないってことになります。 手書きノートだったのを怒ったのか、その状態を見せたのを怒ったのか、上司に許可なく見せたのを怒ったのか、その全てを怒ったのか・・・たぶん全てなんだと思います。

    なるほど:2

  • > 大手じゃなければ、特にきにする必要ないんですか? 何を? 手書き? PC管理? 製造業なら大小関係無く、PC管理が常識ですよね。 問題は、「点数と時間と精度と効率」になると思います。 製造へ:(在庫+入庫)-出庫 製造は:(在庫+出庫)-完成(出荷) 本来だと、大きく2つの在庫管理をしなければなりません。 買入れ〜倉庫までの在庫管理 倉庫〜製品出荷までの在庫管理 それを全部一緒にした会社としての資産管理。 前述した様なそれぞれの入庫や出庫の差の管理は、足し算や引き算が必ず必要です。 手書きなら全て、いちいち電卓を使う? PCなら数量を入力するだけで、計算はゼロになります。 更に手書きなら、転記ミスや計算ミスが起こる可能性が大。 特に計算ミスは、検算しなければならず必ず2回は計算しないと。 どれだけ精度と負荷が違うのか? しかもPCだと、入力した数は、そのまま経理で使用出来るので、単価リストにぶつける(関数)と、瞬時に金額計算も出来てしまいます。 そんな生産(事務的仕事でも)効率が大幅なは上がるこの時代に、手書きは無いと思います。 有るとすれば、数点とか数10点程度まで。 あなたがPCを覚えてやるのに、1週間もあれば出来ますから、やってみては? 初心者のExcelを買って読んで、試してみれば分かりますので。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 昔はみんな手書きでやってましたから問題ないですよ。 社内で効率化や速度、在庫管理の信頼性をどれくらい重視するかです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

在庫管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる