回答終了
大学2年生です。 大学で3つの免許(保育士、幼稚園教諭、小学校教諭)が取れます。今は3つとも取ろうと思っています。将来は保育士か小学校教諭になりたいと思っていて、 保育士の方が楽しそうだなと思いますが小学校の方が大変な分やりがいも感じられるかなと思っています。私は公務員になりたいので公立の保育園か公立の小学校になりたいと思っています。どちらも試験があり、保育園は市町村や区など自治体のもので小学校は都道府県で行われるものだと言うことはわかっていて、どちらも受けることは勉強的に大変だとわかっていますが、試験の日にちが被ってなかったらどちらも受けることは可能ですか? 今は小学校の先生になろうかなと思っています。保育士ならパートなどいつでも募集しているのでいつかなろうと思ったらいつでもできるので! また、私の通っている大学の偏差値は40.0~42.5と低いです。でも、私のGPAは3.16くらいあります。そんな私は小学校の先生になれるでしょうか?バイトで塾講師とスポーツジムで子どもたちに体育を教えています。これらはどちらも役に立たせることができると思いました。 どなたか回答いただけると幸いです。よろしくお願いします
146閲覧
最近は小学校は大量採用が進み、試験自体は易化しているのであまり心配しなくて良いと思います。 日にちさえ被らなければ、ダブル受験は可能です。極端な話、異なる都道府県の小学校教員採用試験を受けることも可能です。 採用試験の合否は大学の成績やバイトなんか一切関係なく、試験の点数で決まります。試験勉強を頑張ってください。 ただ、2回生でこの程度の知識も無いあたり、あなたの大学は教員採用試験の対策に熱心じゃないと見受けられますね。国立の教育学部なら、誰もが知ってるような知識です。あまり学校は頼らず、自力で情報収集を頑張る必要がありそうですね。 個人的には、塾や子どもに何かを教えるバイトは必要無いと思います。子どもを教える体験なんて、先生になってからいくらでも出来ます。大切なのは、学校以外の世間をいっぱい知っておくこと。 最近、学校や子どもを教える仕事しか知らないせいで世間と感覚がズレている教師が多くて問題になっていることを知りませんか? 他の世界を知らない教師なんて、言葉には説得力がないし保護者からはバカにされるし、最悪ですよ。また、教師は勝手に給料が上がっていく仕事のため、お金の大切さが身についていない人が多いです。接客とか工場とか事務とか、色々経験してお金を稼ぐ大変さ、給料を上げる難しさを経験しとかないとロクな大人になりません。 今からでも、他の仕事を経験しとくべきですよ。
例えば、東京でお話をすると、小学校とはいえ試験に通るのは簡単ではない ただ、すごく難しいというほどでもない。新卒もしくは次の年には何とかなるよ・・・・・ と、学芸大の学生はだいたい思っています。 って事は、この人たちと互角くらいには戦えないと毎年合格は難しいということになります。 私学だと文教が100人くらい受かるのかな 明星だとそこそこのエースでないとなかなか厳しいところがある。 そういう中で、あなたがどの立ち位置にいて、VS学芸大にどのくらい見込みを考えているか・・・・によるんじゃないでしょうか どの県にも、教育大ってあると思うので、そこのほどほどを合格の目安のラインとするといいと思いますよ
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る