教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士です

保育士です新卒なのでわからんことでいっぱいですが… 保育士という仕事は、子どもと関わって子どもが楽しく過ごせるように保育者が関わるじゃないですか? 最近、危ないことをしてはいけないことや食事中は立たないよと、伝えることが多くて、子どもが安全に遊べるように見張っているような監視しているような状況です。 実習の時は子どもと関わるのが楽しいと感じましたが、見張っている感じの今は全くやりがいを感じないし、こんなんじゃ子どもは楽しいと感じられないなと思います。 このような状況で本当によいのでしょうか。 ポジティブに捉えられません。

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    子どもが安全に楽しく過ごせるための環境を作ることが、保育士の仕事の中でも重要なことだと思います。 危険なことをする時にしっかりと注意・指導をしておくことで、子どもも学んでいくと思います。 段々と子ども同士で注意をし合うことも出てくると思います。 そういった成長を見守ることもやりがいの一つだと思います。 その上で遊ぶときは全力で楽しめるような環境を作ることが大切なのでは?と思います。 偉そうな意見を言ってすみません。これが合ってるかはわかりませんし、園によって方針も変わってくるので一概には言えませんが、、、。 毎日同じことを繰り返したりしてると、意味を見失ったりしますよね。。 そんなふうに、子どものために悩んでいる保育士のもとで学べることは、子どもにとってもとても素敵なことだな、と思います。 応援しています!

    1人が参考になると回答しました

  • 保育士です。 子どもと関わって子どもが楽しく過ごせるように…というのはもちろんではあるのですが、 まず、大前提に… 保育園は、保護者の方から大切なお子さんをお預かりする場所でもあります。 怪我のないように、園生活をおくることは大切なことだと思います。 「見張る」や「監視する」ではなく、 それは 「見守る」「援助する」ではないでしょうか? 食事中に立たないことを伝えていくことも大切なことではないでしょうか? それを伝えることが多いと感じるようですが、 小さい子どもは特に、繰り返し伝えていくことが必要になってくると思います。 1度や2度の声かけで伝わるようなものじゃないと思います。 保育は繰り返し知らせて伝えていくことで、食事のマナーなども身について行くと思います。 保育をするにあたり、「ねらい」をたてて保育されているとおもうのですが、 そのねらいは、ただ、楽しむことだけでしょうか? 年齢によって、違ってはきますが、 一人一人、育てていきたい内容があると思います。 子どもたちへの伝え方、声かけを工夫すれば、楽しみながら伝えていくこともできると思いますよ(*^^*) まだまだ、保育士になったばかりです。 学んで成長していく時期だと思います。 頑張ってくださいね(*^^*)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる