教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

関西から東京に旦那の転勤で引っ越ししてきて二年経ちます。 旦那の今の部署は東京にしかなく今の所にいる以上転勤はないです…

関西から東京に旦那の転勤で引っ越ししてきて二年経ちます。 旦那の今の部署は東京にしかなく今の所にいる以上転勤はないです。しかし、同僚と人間関係がうまく行ってなく、転職を考えて動いていますが、年収がどうしても下がってしまう問題があります、、、 (現在借り上げ社宅で家賃補助もある 転職すると給料下がる、家賃あがる) そんな時、人事より元の部署で、札幌支店への転勤の打診があったようです。 私は今の仕事を一年していて、人間関係も良好、給料そこそこ、仕事も嫌ではないです。 異動願いだせば、空きがあると入れるかもしれないけど、仕事内容は全く別だし、人間関係、見知らぬ土地で知り合いゼロの状態になります。 そのため、中々旦那の転勤が受け入れられません。東京に拠点がないのでここに一人で残る選択も出来ないです。 転勤族と結婚してしまったので、腹を括っていくしかないのかどうがとても迷っています。 皆様ならどうしますか、、、

続きを読む

445閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ご主人の気持ち次第ですね。 人間関係の悩みってどこにいようと少なからずあります。札幌に行っても人間関係が良好になるかなんて分からないし、夫婦共に人間関係に悩む可能性もある。 ご主人が気持ちを割り切れるなら、現在のままの方がいいでしょう。 心身を病んでしまうほど仕事内容も人間関係も辛いなら、転職なり異動なりした方がいい。

    続きを読む
  • 冬に雪が積もるところは生活できる場所と考えませんので、東京近郊での生活を前提に選択肢を考えます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家賃補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる