教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で、CADオペレーターの仕事してます。 CADオペとして求人してましたが、条件として、「手がすいたとき

派遣で、CADオペレーターの仕事してます。 CADオペとして求人してましたが、条件として、「手がすいたとき派遣で、CADオペレーターの仕事してます。 CADオペとして求人してましたが、条件として、「手がすいたときは、庶務の仕事を」と、言われて承諾をしました。 でも、会社にはいってみると、上司はいずれはひとりしかいない庶務の人の代わりになってくれたら、助かるような言い方をしてました。 話しが違うので、庶務の仕事が5割以上になったら、文句をいようと思ってます。こういう場合は、上司になんて言えばいいんでしょう。 庶務の方も私と同じ派遣ですが、上司の秘書みたいなので、やりにくいです。

続きを読む

1,393閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    CADにこだわりがあるなら断ったほうがいいんじゃないですか? 私も元々事務(経理・総務・庶務・人事なんでもアリ)してて、 CADがやりたくて会社辞めました。 派遣でCADやってますが、庶務5割なら私も断る。 派遣のいいとこはそこだから。 そうだんは派遣会社の営業担当に。 だいたい、その上司も派遣会社通さずに勝手にそんな話しちゃダメですよ。

    ID非公開さん

  • 嫌なものは嫌とハッキリ述べるべきだと思います。 庶務の仕事をやってみて、貴方に適していれば、又話は別になりますが。 基本的に派遣会社に雇われている以上、派遣会社に相談して判断するのがベストだと思いますよ。 雇用形態が変わってくる理由も(本筋はなかなか明かしませんが)しっかり聞いておくのも大切です。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 上司ではなく、派遣会社の人に相談するのが筋です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

CADオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる