解決済み
地域からの学校の評価って、生徒によるものと教師によるもの、どちらが多いのでしょうか?実業高校の先生がよく 『お前達1人1人の行動は地域に見られてる。誰か1人が悪さをして地域からの評判が落ちれば、企業はウチに求人を出してくれなくなる。みんなに迷惑が掛かるんだぞ!』 と言って、馬鹿な行動をしないよう注意を促しています。 確かにそれは理解できるのですが、同時に学校の評判って生徒だけのものでしょうか? 先生方の面倒見の良さや指導する際の熱意、誠実さなども、生徒や保護者から巡り巡って地域の評判を大きく左右するのではないでしょうか? むしろ、まだ未熟な生徒の場合ならこれからの成長に期待して許されることも、大人である教師ではよりシビアに見られるのでは?、と思ってしまいます。 決して生徒にゴマスリをしろ、という訳ではなく、誠実で真面目に働いていれば、自ずと結果は付いてくると思います。 しかし、なかには 『ウチにはウチのやり方がある。ウチの指導について来られない奴は辞めてもらって結構』 『口答えする権利なんてお前にねーんだよ!』 などと言って、生徒に理不尽を強いる人ほどそういう事を言っているように感じます。生徒の事を考えて言っているのではなく、ただ自分が面倒くさいから手が掛からないように締め付けている、というように感じます。 保護者達からは 『おかしいと思うけど、文句を言って成績が下がったり、子供の立場が悪くなるかもしれないから、なかなか言えない。』 『モンスターペアレントと思われてしまうかも』 と言ってなかなか思いを伝えられないようです。 ですので、先生方は自分達の評判を全く理解していません。 学校評価アンケートは実施されていますが、前に意見を書いてきた保護者の文面を読んで担当の先生が 『この保護者、モンスターだな』 と言って破棄し、会議資料にも載せていませんでした。 皆さんの主観での評価で構いませんので、よろしくお願いします。
42閲覧
そもそもの話、教師がそういう物言いになったのは生徒が問題を起こしてきたからなのでは?と思います 問題が無ければそのようなことを言う必要がありませんし、実際自分が出た学校にはそのような教師もいませんでした あとはその教師の性格にもよるところが大きいでしょう また時代背景もあり傲慢な物言いの前時代的な教師はかなりいなくなっていると感じます 昨今はyoutuberやtiktokerなどが台頭してそれを真似しようとする世代が高校生や大学生です 自分の地域では不審者情報メールがあるのですが、その中でも高校生が撮影と称して線路に入ったとか中学生にインタビューしたなどと出回っています そう考えると耳に入ってくるのは問題を起こす学生の話だけで教師の話はほぼ無いです 保護者的に教師の対応が悪いなどはありますが、世間的にイメージを下げるものではありません 学生は毎年入れ替わりますし人数が多く、注意しても注意してもきりがないとも言えます 自分の会社の前は通学路になっていますが、例年通り車が来てもまるで避けもしない子・歩きや自転車でスマホをいじったり音楽を聴きながら登校する子(後ろから車が来ても気付けない)・友達と騒いで遊びながら来る子など辟易としています 学校側で預かっている以上教師がしっかりと指導しなければならないですが、所詮言っても聞かないのであれば物言いが強くなっても仕方がない上にどうしようもないものと思って諦めています なので経験から「地域的に学校の価値を下げるのは学生である」と言えるのではないでしょうか
< 質問に関する求人 >
アンケート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る