教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。女性人事の面接官で面接通ったことが一度もありません。女性の面接官って男性の面接官と見てる観点が違うんでしょう…

就活生です。女性人事の面接官で面接通ったことが一度もありません。女性の面接官って男性の面接官と見てる観点が違うんでしょうか?

補足

自分は男子学生です。

3,985閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前職で人事の仕事をしていた者です。ちなみに女です。 面接に関しては、出来る限り客観的に自社に合う方を採用できるよう努力はしていますが、人間なのでどうしても好き嫌いは発生してきます。 男女ともに採用担当の知り合いは多くいますが、男子学生の場合「かわいい」人ほど内定が出やすいです。 かわいいというのは色々な意味があって、女性から見て見れば「素直そうでかわいい。純粋そうでかわいい」ということ。 男性から見れば「後輩としてかわいい。根性があって頑張り屋でかわいい」ということです。 私を含め女性の採用担当は、「口が上手く、必要以上にしっかりしていて、斜に構えているタイプ」を嫌煙する傾向にあります。いわゆるザ・理系みたいな人です。 極端な例ですが、ひろゆきさんやメンタリストのDaigoさん、あとはキングコングの西野さんみたいな人です。 もしかすると質問者様は、初対面ではそういうタイプに見られているのかもしれません。

    3人が参考になると回答しました

  • 転職を5回経験している人事・採用関係者です。 個人的な感想です。 採用側から見ると男性の面接官と比べて観点が異なるのはルックス(清潔感含む)に対する採点がやや厳しい事くらいですですね。 傾向としてそう感じた事が少なくありません。 応募者の目線で思い返すと…特に得手不得手は無かったように思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる