教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事柄、60代、70代の年配の人と仕事をすることが多いのですが、不思議なことに気付きまして、古いポスターの上に新しいポス…

仕事柄、60代、70代の年配の人と仕事をすることが多いのですが、不思議なことに気付きまして、古いポスターの上に新しいポスターを、古い連絡網の上に新しい連絡網を重ねて貼るということをするのです。古いものは必要ないので重ねて貼るのは無駄に思えるのですが別の職場でも同じでした。 何故なんでしょう? 昭和の職場文化なんでしょうか? ご存知の方お教えください。

続きを読む

101閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私、昭和生まれなので、分かる気がします。自宅でも、月ごとのカレンダーの上に新しい一月のカレンダーを、ピンでとめるのです。 これが職場だとしたら。今は、いろんな掲示物はPCの中に入っていることでしょう。でも、昔はそういうことなかったので、アナログ的な思考になると、去年の今頃、先月はどういうことしていたか、とまるで、ダイアリーの記憶のように、アナログですぐに見られるような記憶になるものとして残しておきたいのだと思います。 昭和生まれは、いくらPCに確定申告や、保存できる事柄を残していて、2、3種類の記憶媒体に残しておいても、すぐにアナログで実物を見られたら安心、という心が働くのだと思います。

    なるほど:1

  • 人それぞれだと思います〜! 大学生です!(親は50代、祖母は70代です!)両親も祖母も昭和の生まれです 祖母は古いものも全て処分してしまうタイプなのですが、親は古いものの上に新しいものを貼るタイプです! 私の小学校時代、古い連絡網の上に新しい連絡網の紙を貼っていたことがあります! 「電話番号が変わっていたりするから、古いのも見返すことがあるかも」ということで、一応古い方もしばらくはとっておいてました!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

70代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる