回答終了
今さっきコンビニの夜勤バイト終わりに店長とけんかしバイトを辞めてきました。喧嘩の内容は自分の逆切れに近いものに起因すると思われます。 確かに自分のいうことには 一理あったかもしれませんがそれは千里のうちの一理でしかないものでした。 私は常に文句を言うような人間で、それは小学生のころから間違いなく自分が保持する特徴でした。言った後に反省、それを繰り返してきました。そして自分は肯定されることがほとんどなかったように思われます。今回はバイトという立場であったため思うことを可能な限りぶつけました。 店長との口論中に気づいたことはそれぞれの利害で見方は変わるといことでした。 そこで自分の利になることを主張したのではやはり立場が上の人が大事なんですね。 この我を貫いてはやはり一般的に言われる足をそろえた「社会」には適応できないですか? この疑問はなにも他と違うから自分がすぐれていると言いたいのではなくこのままでは一人で活動する生き方を選ぶしかないのかという疑問から来ます。 私が知っている職場はコンビニのみであり、店長の欠落が恒常的、典型的なものと認められないときは、自分を少しはこうていできるのですが
104閲覧
1人がこの質問に共感しました
僕は感情的に怒ったら人間以下だと思ってますね。 話をする相手は人間ですから、考え方が人それぞれ違います。 もちろん店にはルールがあるでしょうが、それでは解決できないことなら、お互いの意見を尊重しつつ、自分の意見を相手に伝える必要があると思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る