回答終了
大学工学部について機械、電気、電子系が就職で強いといわれているのはなぜですか? また、建築系が工学部のなかでは一番弱いといわれているのはなぜですか?(自分の志望している大学の就職先に清水建設や積水ハウスなどありますが‥)
97閲覧
1人がこの質問に共感しました
そういう「・・・言われている」というのが嘘だからです。 確かに建築の先生は就活に支援をしませんねぇ。なぜなん だろう。僕の専門分野では,同窓会が就活をサポートします。 OB が大学に遊びにきたとき会社説明などを非公式にしたり します。機械・電気・電子系ではありません。 また就活で成功するかどうかは,学生の人格が大きく影響し ます。就職担当教員をやっている年度は,多くの企業からの 訪問者が採用状況や求人票の説明をしてくれますが,ほとん どの企業が欲しくない学生は「まともに挨拶ができない奴」 「元気の無い奴(健康という意味ではなく意欲とか積極性 のこと)」です。 あのね,例えばジェネコン(清水とか)が,20名の求人をして いるとき,この20名を,偏差値の高い順に各大学から一人ず つ取ると思う? あるいは同じ大学(例えば旧帝大)から 二人ずつとると思う? 企業には人事計画があるわけ。また 景気で経営のことも考えて採用を決めないといけないわけ。 だから,例えば旧帝大7校から,去年は2名,今年は3名 といった計画をたてる場合もある。しかも一大学からは一人。 就職に強い大学とか・・・あまり意味が無い。採否を決める のは企業側。
< 質問に関する求人 >
清水建設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る