教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今中学3年生です。

私は今中学3年生です。そこで、将来、職業についた時にできるだけ高収入な仕事(私の中の基準では年収700~800万円くらい)に就けたらなと思っています。 なので、高収入な仕事に就くということには必ず学歴や学力などが影響してくるということは分かっています。 そこで、現在、高収入な仕事で最も必要とされている学力の種類([←分かりづらくてすいませんが]理数系とか詳しくは知らないけど、経済学部???とかいういろいろな種類)を教えていただければと思います。

続きを読む

429閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    簡単に700万とか取れないでしょ セレブを気取るのも苦労が必要ですよ 商業高校に通ってみてはいかがでしょうか? あなたの学力がどのくらいか知りませんが、あなたの 偏差値が仮に60くらいだとしたら50くらいの商業高校 に通ってみてください 企業は簿記が出来る人を優遇するので、会社の経理に 就けるかもしれません 簿記は会社の貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロ ー計算書などを見ただけで経営状況が分かるものです それだけ難しいのですが、日商簿記2級に受かれば企業が ”是非来てくれ” と言うはずです あと、税理士、公認会計士などに就くと1000万円は貰える でしょう(それだけ覚悟は必要です 公認会計士の所要平均 勉強時間⇒3000時間[1日5時間で600日]) ストレートに金が欲しいのであれば商業高校でも情報処理 技術者試験という国家試験に挑戦できます 私もITパスポート試験という国家試験に挑戦しました 多分合格でしょう ITパスポート試験は確か上乗せで25000円くらい多くてくれる ところもあります エンベデッドやらのテクニカルエンジニアという高度情報処理技 術者試験は受かれば10万はくれますよ(相当難しい) 商業高校は頑張れば一橋、GMARCHにも行けます 就職の際に雇用の安定、他者との格差を上げるならば 断然商業高校です

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる