教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新司法試験と司法書士試験は、どちらが難しいですか? 新司法試験が100としたら、司法書士試験はいくつですか?

新司法試験と司法書士試験は、どちらが難しいですか? 新司法試験が100としたら、司法書士試験はいくつですか?

補足

昔の司法試験は、短答で6倍程度、論文で6倍程度、両方合わせれば36倍で、合格率2~3%になりますが、法科大学院の卒業者を短答合格者レベルと考えれば、今の司法試験でもそこまで易化したとは言えないと思います。 昔の司法試験の論文は16%、新司法試験は20~30%です。 昔の短答合格者より、法科大学院の卒業者の方が法律知識レベルは高いとも考えられ、そうであれば、それほど変わらないかもしれません。 ただ、少子化なので、大学生の人数が減っているので、易化しているとも言えます。

319閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 大手予備校が示している合格までの必要勉強時間からみて、新司法試験が100としたら、司法書士試験は70以下。 時折、司法書士試験のほうが難しいという人がいるが、 受験資格があるものとないものとを合格率で単純比較することは論外だし、 司法書士は弁護士に職務が包含される資格なのに司法書士試験のほうが難しかったら、一つの社会問題になるはず。それなのに、大手メディアがそんな報道をしているのを見聞したことがない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何故、司法書士試験を難しいという人は数値をねつ造してまで難しいとしたいのかわかりません。 司法書士試験は今年度の合格率は5.1%です。さらに言えば、合格率が2%台で出ている頃は出願者数から合格率を出しており、受験者数で出している他の試験より低く出ます。ですので、今まで合格率2%という時代とする根拠がそもそもありません。 司法試験は司法試験予備試験からの合格者を考える方がいいと思います。医者は国家医師試験の合格率が92%でも難易度最高峰と言われるのは大学に入るのが難しいからなのに司法試験予備試験合格者でも合格率が80%となる司法試験簡単は無理があります。 司法試験予備試験は今年度の合格率は3.99%です。司法書士試験より合格率低いです。 さらに司法試験は4日間も試験があるため、その試験は並大抵の気持ちで受けられるものではありません。予備試験からでない場合は法学院できちんと勉強する必要がありますし。 1日だけ試験を受ければいい司法書士試験とは敷居が違い過ぎます。つまり、受験者のレベルが違います。 はっきり言って、司法書士試験の方が司法試験より難しいというのはないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 新司法試験が100としたらというより、合格率で考えてみてはどうでしょうか? 昔の司法試験ならば、公認会計士とともに最難関と言われていて、せいぜい2~3%の合格率。 法曹人口を増やす目的で法科大学院が設置され、それに合わせるように新司法試験が導入されたのはいいが、ここ数年の合格率をみると、20%30%は当たり前で、2020年にはほぼ40%というバカげた数字。 対して、司法書士試験の合格率は、今尚2~3%程度。 合格率から考えて、新司法試験を100としたら、司法書士試験は1,000以上でしょうね。 新司法試験など、国が法曹の何たるかを理解していないからこその、お粗末な制度ですねぇ。 かつては最難関、超難関だった司法試験も、今や誰でも合格する普通の資格試験。 試験の難度だけならまだしも、弁護士や裁判官、検察官などといった職種の持つ事件、事故に対する対応できる活動領域と司法書士の活動領域では、明らかに前者である司法試験合格者の方がはるかに広く、深い。 今では最難関と言われる司法書士試験合格者の活動領域が、合格率が40%ともなる簡単な新司法試験合格者の活動領域の一部でしかない現実が、何ともおかしいですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる