教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活生です。こんな自己prどうでしょうか?まだ下書き程度です。IT系志望なのでチームでの仲間意識が良いと思いました。

就活生です。こんな自己prどうでしょうか?まだ下書き程度です。IT系志望なのでチームでの仲間意識が良いと思いました。高校時代野球部で部員数も少なかった。そのためチーム一人が欠けてしまうとチームに迷惑がかかってしまう。ある日痛みを感じながらも練習を終えた後病院に行ったら疲労骨折をしていた。疲労骨折をしながらも自分のできる範囲でチームのサポートに徹した。大学でも友達が熱を出した際は真っ先に看病に行ったり、バイト先に後輩が入った際は親身に率先して教えた。 このように仲間への思いやり、仲間意識が強く、チームのために働く

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 就活生って大学生でいいんですよね? 具体的な内容以前に、大学生がそのような高校時代の話をすると、大学では他人と関わってないと思われて評価は悪くなります。 ESで書くのはいいですが、面接では必ず大学ではどのような形で仲間意識の強さを発揮したかを聞かれるので、そこで何も答えられなければ落ちます。 そこで答えられるネタがあるなら、ESでそれ書いた方がESの通過率が上がります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる