回答終了
受験が失敗に終わりそうで、滑り止めで合格を貰っていた大阪産業大学に入学することになりそうです。そんな気はしてましたが結構落ち込んでて、 将来的に1級建築士の資格取得を目指しているのですが、決して学がある大学ではないと思うので、色々なところに不利が生じないかが不安で仕方がありません。 やはり偏差値の高い大学に比べて勉強の質は宜しくないものなのでしょうか。 就職のことも考えると、大手建築会社などに就職したいとなると不利が生じますよね。 受験が失敗に終わったのは自分自身の責任でありますし、 この先のことは自分の努力次第で何とかなる問題だと思いますが、相当落ち込んでます。 取っておいた方がいい資格や、このような事をしておいた方がいいなどのアドバイスお願いします。
232閲覧
1人がこの質問に共感しました
やるべき事は、第一志望の大学に行けなかったことで腐ることなく、勉学に励む事です。 大学というのは、未知の学問に触れたり、気付きを得たり、理論的に物事を考える訓練をする場所です。 入った時の学力の差はあるのかもしれませんが、興味のある学問を見つけ、4年間愚直に学問に没頭した人間というのは、難関と言われる大学を卒業した人間でさえ脅威を感じるものです。優秀な人間にとって、最終的なライバルはそのような愚直な人間たちです。 学問というのは、意欲のある人間には誰にでも開かれたものです。これからの4年間以上に勉強に没頭できる時間は、あなたのこの先の人生において恐らく無いです。がんばって下さい。
< 質問に関する求人 >
1級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る