教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒のベテラン女事務員が仕切ってる会社ってけっこう多いんですかね?

高卒のベテラン女事務員が仕切ってる会社ってけっこう多いんですかね?僕が勤務してる組織はそうなんですけど、切手もらいに行くのも気を使いまくり。「これは、現金だよ!勝手に取らないようにね!」とか。こっちは大卒専門職なのに('-' ).........。 もらいに行くのが嫌で、自腹で切手を購入してる先輩社員もいるくらいですよ? 異常ですかね?うちは?

補足

回答ありがとうございます。 一言言わせてもらうなら、専門職から一般職に異動できても、一般事務員が専門職にはなれないと思ってます。

続きを読む

307閲覧

回答(2件)

  • 人事の者です。下の人こそ、大きな勘違いですよ。 一般事務と専門職。明らかに専門職の方が重要です。中々採用できませんから。 一般事務員は求人かけりゃすぐ集まります。 けどどちらがエラいとかじゃないので上から目線な話し方をしないよう注意する必要がありますお互いに。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • あなたが大卒専門職というのは何か関係あるんですか? 長年その会社の経理などを取り仕切っているということは実力があるということと、会社からも認められているのではありませんか。 そもそもこれが掛けられないなんて可笑しいよね。 切手を勝手に取らないでというのは当たり前のことですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる