教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士バッジは 「ひまわり」ですが 税理士バッジはなぜ「桜」なのですか??

弁護士バッジは 「ひまわり」ですが 税理士バッジはなぜ「桜」なのですか??

11,099閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昭和32年に日輪に桜をあしらった税理士バッジが制定されました。 税理士の管轄は国税庁(財務省の外局)です。 旧大蔵省・財務省と言えば「官庁の中の官庁」 国家を支えているという強烈な自負もおありだと思います。 このため、大蔵省・財務省では日本の国花「桜」のバッジを使用しています。 税務署はその実働部隊として国家財政を支える重要な役割を果たしています。 このため、やはり「桜」を使用しています。 ちなみに、関東の税理士会では、国税庁・国税局・税務署OBの団体を、「桜友会」と 関西では同様に「桜美会」と呼ぶようです。 私は試験組税理士なので、国家というよりは税金関連の民間のサービス業だと思っていますが。

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる