教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信の大学で、小学校の教員免許を取る事は可能ですか?(保育士免許、幼稚園免許も合わせて取りたいです)

通信の大学で、小学校の教員免許を取る事は可能ですか?(保育士免許、幼稚園免許も合わせて取りたいです)

296閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    小学校 ●は1種、〇は2種、◎は1種・2種 ◎玉川大学、◎佛教大学、◎明星大学、◎創価大学、●大阪芸術大学、◎聖徳大学、●東京福祉大学、●星槎大学、●神戸親和女子大学、●東京未来大学、●姫路大学◎環太平洋大学、●吉備国際大学、●武蔵野大学 幼稚園 ◎日本女子大学、◎玉川大学、◎佛教大学、◎明星大学、◎創価大学、●大阪芸術大学、◎聖徳大学●東京福祉大学、◎星槎大学、●神戸親和女子大学、●東京未来大学、●姫路大学、◎環太平洋大学、〇東京福祉大学 短期大学、〇大阪芸術大学短期大学部、〇豊岡短期大学、〇聖徳大学短期大学部、〇近畿大学九州短期大学部、〇帝京短期大学 小学校と幼稚園は文科省の管轄で重複する単位もあるので一緒に取れますが、保育士は厚労省の管轄で取得単位も少し違います。 小学校と保育士を一緒に取れる大学は見当たりませんでした。 幼稚園の免許を持っていれば、保育士の免許の試験を受ける時に一部科目が免除される仕組みはあったと思います。 私は小学校1種と幼稚園1種を取りました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる