教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在CoCo壱番屋でバイトをしています。始めて1ヶ月目なのですがカレーのお皿が熱すぎて持てません!!!両手で一枚を持つの…

現在CoCo壱番屋でバイトをしています。始めて1ヶ月目なのですがカレーのお皿が熱すぎて持てません!!!両手で一枚を持つのも大きい皿になると熱いし、片手で一枚を持つのも熱くてどこを持っていいか分かりません。提供が終わった後手がいつもジンジンします。お皿を運ぶのが怖いです。良い運び方を教えてください。

811閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これが、慣れるのですよ。 (手の皮が異常に薄い人は無理かもしれませんので、医者の相談するか、転職してください) 高頻度でやっているといつの間にか平気になります。 食器自動洗浄機の熱々の皿を片付けていたりすると慣れるのが早いかも。 私も全盛期は60℃くらいの湯に手を突っ込まるようになりました。 逆に冷たい物も慣れると平気になります。 ちなみに、飲食店で許可されるような中での良い方法はありません。 タオルとビニールとか使わせてくれる訳が無い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる