教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社員を退職に追いやる嫌がらせをしている時、退職願を出せばすぐ受理される?

社員を退職に追いやる嫌がらせをしている時、退職願を出せばすぐ受理される?退職願は、法的には、退職する日の2週間前には出すのが決まりとなっています。 しかしながら、会社側が明らかに嫌がらせをして、ある社員をリストラ退職にするよう仕向けている場合、 (例:リストラ部屋に追いやり仕事を与えない、一日中業務と関係ない掃除や草むしりばかりさせる、「お前は能なし、代わりは他にもいる」と侮辱する言葉をぶつける、等) その社員は即退職届を出せば、受理されるでしょうか? また、その社員は「会社都合退職」となるのでしょうか?

続きを読む

799閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    直ぐ、、受理されるでしょう。。。 しかし、、上記内容が事実なら、、ICレコーダー・日記形式で日常の仕事内容・やられた内容をメモしておけば、、退職願いを自ら出しても、、会社側から「自己都合退職」の証明書が出たとしても、、ハローワークに証拠を提示すれば、、やむ終えない退職理由が認められ、、特例で「会社都合」(特定受給者)扱いになると思います。。。 その前に私なら、、労働基準監督署・ユニオン・等に相談し、、戦います。。。 完璧に、、パワーハラスメントですよ。。。

    2人が参考になると回答しました

  • これはもう、完全に会社が追い出しにかかっていますから、退職願を提出すれば喜んで即、受理してくれます。 この文面から察すれば、会社都合にはしてくれそうにもありません。自分から辞めるように仕掛けているので届けを出せば「自己退職」になります。自己退職は後々自分の不利になりますので、なるべくなら「会社都合」にしてくれるよう粘ってみるべきです。

    続きを読む
  • 即、受理されると思います。 退職届を出したら「会社都合」にはなりません。 「もうこなくていい」とか「辞めちまえ」といわれたら、会社都合、という事で手続きをしてもらう。 会社都合の場合は、退職届を出してはだめです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる