解決済み
育休取得を申し出たところ、復帰後の退職勧奨を受けました・・ どうしたらいいでしょうか?正社員で働いています。 子供が一人いて、三年前に出産、育児休暇を一年取得したあと 復帰しました。そして現在、二人目を妊娠しています。 二人目も育休を取得し、復帰して働き続けたいと思っています。 ただ、経済情勢の悪化に伴い会社の業績も非常に悪化していること、 もともと経営者がワーキングマザーに理解を示さず、不利益な扱いを 強行したり早く辞めてほしい旨の発言をしたりしている状況ですんなり 育児休暇を取得できるとは思っていませんでした。 上司に3月ごろ相談したところ、業績悪化のため、今後希望退職を 募る予定があるので、それがちょっと落着くまで会社に公表するのは 控えたほうがいいということで、様子を見ていました。 先週、ついに希望退職募集が開始され、おなかも少しずつ出てきた為 上司と相談の上、来週の初めに「育児休暇取得申請書」を 提出することにしました。その際、状況が状況だけに、確実に復帰を 約束してやることは出来ないが、希望退職に手を上げるよりも育休を 取得したいという事であれば、育休だけは取得できるよう善処すると 約束してくれました。 それから数日後、総務の担当役員に私から希望退職の相談が あったということで話をしたそうです。希望退職による退職金はいらないが、 転職するにも保育所に入らないと活動ができない。そのためどうしても、 育児休暇を取得させてほしい、希望退職に手を上げたわけではないが 育休中に会社の負担はなく、実質希望退職に手を上げたも同然だと 話したそうです。すると総務の担当役員が、総務としては育休取得後は 復帰せず退職します旨の一筆がほしいといったそうです。 もしくは復帰予定日での退職届をかいておいてほしいと。 もともと不利益な扱いをうけていたこともあり、会社に未練も執着も ありませんが、妊婦や乳幼児を二人も抱えた状態での転職が うまくいくはずもなく、とりあえず保育所に入れて預け先を確保してから 転職活動に臨みたいと思っています。 一筆書かないと育休を取らせないといわれるのは不当な扱いですが、 保育所にいれることができ、「会社都合」ということであれば、一筆 書くこともやぶさかではありません。 今後、どのように会社と交渉していけば、こちらのお思うようにことが 進められるか皆さんのお知恵をお借りしたく長々と相談させていただきました。 お手数ですがご助言、よろしくお願いいたします。
5,986閲覧
1人がこの質問に共感しました
最近問題化して来ている。。。 「育児休暇」「休職」社員切りですね。。。 基本的に、、育児休暇・休職については、、それを理由に「解雇」することは、、法的に認められておりません。。。 会社復帰後、、一定期間も、、法律で労働者は、保護されており、、明らかに不当解雇・解雇権の濫用です。。。 (復帰後の保護期間は、、少々あやふやな記憶のため、労働基準法を調べてください。) ・・・・そして、、退職勧奨。。。 余りに酷い仕打ち・・・と、、感じます。。。 では本題に入ります。。。 1)退職勧奨は、、退職勧告とは違いますので、、拒否することが可能です。。。 2)希望退職は、、あくまで希望なので、、これも強制出来る内容ではないです。。。 上記については、、辞める意思は無いと、、ハッキリ伝えましょう。。。 もししつこく退職勧奨してくる場合、、労働基準監督署に、、相談に行きましょう。。 (確実に、、指導が入ります。) 3)育児休暇については、、法的に認められており、、これを理由に「解雇」は出来ません。。 逆に法律に違反した話であることを、、話すべきです。。。 (どうしても会社側が、、質問者様を辞めさせたいのであれば、、普通・整理解雇として、、一か月分の「解雇予告手当て」「会社都合での解雇」を条件としてみてください。。。 そして、、退職願・退職届け・等は、、一切書いてはいけません。。。 上記の番号順に、、事を進めて見てください。。。 ただ、、裁判沙汰までは、、考えない方が良いと思います。。。 いくら残る気の無い会社であっても、、事が大きくなれば、、再就職に響きます。。。 頑張ってくださいね。。。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る