教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息子がとある都道府県の教員採用試験に 一次、二次共に合格致しました。 誠に恥ずかしながら、母親である私には、 「窃盗」の…

息子がとある都道府県の教員採用試験に 一次、二次共に合格致しました。 誠に恥ずかしながら、母親である私には、 「窃盗」の「前歴」があります。 書類送検されましたが、弁護士が被害者と交渉し、被害届を取り下げてくれたことも あり「不起訴」となりました。 (つまり、前科はありません) この事が、息子の新規任用に影響があり、 不採用となるのではと、心配で食事も 喉を通りません。 やはり、親に「前歴」があると採用は見送られるのでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。

続きを読む

898閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなことはありませんよ。罪を犯し有罪になった場合には,本籍のある市町村の犯罪人名簿に一定期間記載され,公民権停止や公務員・国家資格の欠格事由照会に利用されますが,前歴は検察庁・警察庁のデータベースのみに記載されるので,調べることは不可能です。

  • 全く問題ないですよ。 息子さんのご活躍を祈っております。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 警察官みたいに身辺調査がある訳ではありませし、「不起訴」ですから問題ありません。息子さんの採用祈っております。

    1人が参考になると回答しました

  • 全く影響ありませんのでご安心を・・・ 但し、今後同じようなこどあると息子さんの顔にドロを塗ることになりとても働きづらくなりますからご注意を・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる