教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の上司に悩みごとをメール(コロナのため会議室で会話も難しいため)で相談してました。

職場の上司に悩みごとをメール(コロナのため会議室で会話も難しいため)で相談してました。上司はメールを見たのか見ていないのかスルーされてました。あとでわかりましたが、こんな風にメールしてくる人はいないよなと上司の回りの方と笑い者にしていたらしいです。笑い者にする前にメールではなく話しにこいとも言われずずいぶん時間が経過してから言われました。 長文メールを送った僕には非があるのでしょうが、それは上司だからと信頼して送ったもの、それを第三者にこんなメールがきているとばらされてしまうものなんでしょうか?メールで相談はその程度覚悟すべきなんでしょうか? そのようなこと起きると思わず信頼しきってだしたメールだったのですが。

続きを読む

183閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うーん…難しいですね。 メール、チャットではどんなに長文でわかりやすく書いても意思疎通は会話よりも的確にはいかないようです。 意図が完全には伝わりません。まだオンライン会議、Web会議で面談を依頼して相談した方が良かったでしょう。 ただ、それでも部下からの個人的相談内容を周囲に触れ回るのはルール違反、マナー欠如です。 あり得ないことです。 今回は上司の質が低かった、悪かった、ということかと思います。

  • よくある話ですね 昭和の全盛期は会社からの一方通行で 個人的なやり取りは「アウト」ってのが多いので 笑いものにされるはあるあるです。 リテラシーがないというか、日本的には「IT離れ完了」 してるのでプライバシー系は皆無という認識が 多いのでしょう その中で、コロナでテレワークなので境界線が すっちゃかめっちゃかになったのもあると思います ーーーーーここから例えーーーーーーーーー まー、これはあくまで例えだけど、NPO法人POSSEとかに 相談とかすると、こういう笑いものにはされないと思います あなたや会社から見ると、第三者なので、笑いものにすると 組織の評価に響くからです。 ただ、内容が労働ブラック問題のガチ系で解決したなら 成果として話は出すかもしれません(ただし、再報復はさせない 形で)

    続きを読む
  • メールでの相談などは、相手の世代とか人柄をよく見てやらないと、受け入れてくれる人もいるし、受け入れてくれない人もいます。 ITに関しては世代によって受け入れ方が違います。 ある程度の年代以上の人は「そんなこと直接言え」という人もいるし、黙って受け入れてくれる人もいます。 同じ会社内なら、相手のことをよく見てやらないとこういうようになってしまうこともあります。 メールしたらメールしましたと電話するのがまだまだ日本には残っているような状況です。またメールを受けても半分ぐらは挨拶みたいな文章が多いです。全てがメールでコミュニケーションが取れるというようになっていないので、かなり慎重にやらないと「直接言えない弱い奴…」みたいな受け入れ方をされるので気を付けた方がいいですね。

    続きを読む
  • どのような内容の相談なのかはわかりませんが、その上司がどの程度の役職の方なのでしょうか? 課長であれば、その話を部長にします。 ショックで悲しいと伝えないとわからないのだと思います。そのような個人情報をベラベラ話すのは困ると伝えないといけませんね。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる