教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間で、打ち切りプログラムでしょうか? 昨年の秋に、バス運転士に採用されました。 未経験なため、バスの車両感覚や運…

試用期間で、打ち切りプログラムでしょうか? 昨年の秋に、バス運転士に採用されました。 未経験なため、バスの車両感覚や運転方法が分かりません。 そんな最中、2回バスをぶつけて破損させています。そのせいで、公道での研修が中止となり、車庫内でバックの練習のみです。 しかし、車両感覚と運転の仕方が分からず、また、確認不足で、カラーコーンを巻き込んでしまったりもします。 私自身も、このまま一人立ちは無理だと思ってますし、会社からも、来月までの試用期間で、一定のレベルに達さなければ、配置転換を言われています。 また、私の方にも、あまり考えすぎず、ダメならダメで申し出てくれてよいと言われています。 また、毎日、同じ内容の繰り返しなので、もう先のない奴に、新たな事をさせるのも何だし、試用期間終了まで、ひたすら同じ事の繰り返しで、私から辞職の意を言わせようとしているのでしょうか?

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    友人が地方でバス運転手をしていました。 その友人は大型トラックの経験があるので難なく運転手採用となり、その後運転の「教官的な」立場にもなったそうですが、一緒に入ってきて適性が無かった人はご質問のように「解雇とは言わないが、退職待ち」という状態をプンプンにおわされて、やむを得なくすぐに辞めて言ったそうです。 また教官の時には会社から「適性が無いなら早めに見切れ」という指示もあったそうです。 なのでご質問でのご心配は、遠からず当たっている気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる