解決済み
お寺関係についての恋愛相談です。 彼氏のご実家がお寺だと判明しました。出会って1ヶ月ほどですが、お互い元水商売人というのもあって価値観も合い、好きになれるような人をようやく見つけて安心しておりました。 正直、同じ穴の狢で気が楽だと思っていたのですが飛んだ大間違いで… 今は友人が経営しているバーを手伝いながら家族の介護をする生活のようですが、すでに3年修行へ行って、のちのちは住職を継ぐらしいです。 付き合うことになったからには話さなきゃならないと思ったようで、話してくれました。 私はお寺に関する知識が全くないです。 檀家という言葉を昨日知ったくらいです。 住職になるということはお寺に住むんでしょうか? また謎の修行へ行ってしばらく会えないとかありますか?? 花よ蝶よと大事に扱ってくれて、見た目のちゃらんぽらんさとは裏腹に芯のある立派な男性です。 私も大事にしたいと思っていますし結婚なんてまだ考えていませんが、万が一結婚した場合イコールお寺なのだと思うと不安です。 こちら華道茶道の心得はありますし、一通りの家事はできるように育ててもらいましたが、冠婚葬祭に関しては本当にポンコツです。 万が一嫁いだ場合、何かお手伝いをすることになるのでしょうか。 もし電波が飛んでないような生活だったら、私だけ1人で何年も取り残されるようなことになるのかと考えると恐ろしくて今を楽しめそうにないです。 現在の住職さんの生活がどのような感じなのかをご教授いただきたいです。 また、一般的な感覚で考えると大変なことなどあればそれも知りたいです。
1,239閲覧
他の方が、「案外、合ってるかも」というのは同意です。 結局、お寺、神社は人と向き合う仕事なので、コミュニケーション能力が高いであろう水商売は、決して悪くないと思います。 また、いろいろな経験をしている分、相手に対して寛容になれるでしょう。 知りあいは、お寺ではないところに住んで、ご両親が住むお寺に通っているようです。住職を受け継いだ時に、お寺に住むようです。 電波などに関しては、お寺の立地にもよるので、彼氏に聞いてみてください。 現在、お寺を手伝ってないことを考えると、それほど大きな規模ではないと思います。 普通の自営業とそれほど差はないと思いますよ。 ただ、やっぱり古くから住んでいる人の中に入りますので、「嫁」扱いになることはあると思います。
意外と合ってるかもよ。 水商売経験者ってことは、そこそこコミュニケーション能力は、高いと思います。 私の友人に実家がお寺の女性がいます。 けど、お寺のことなんにも手伝わないし知らないですよ。 お兄さんが立派に後を継がれています。 あと、娘が通っていた幼稚園は、お寺でした。 お嫁さんも幼稚園の事務職員されてました。 お寺のこともされていましたが、最近のお葬式は、お寺ではなく斎場でされることが多いので住職さん達のお出かけの身支度をするくらい。 檀家さんの御命日の確認をしたり。 結構人づきあいが多いので人と接することに慣れているって最大の武器だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る