教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトのシフト変更の連絡について

バイトのシフト変更の連絡についてスーパーのパン屋でバイトしている通信高校の1年です。約半年前からバイトを始めたのですが、最近店長がシフト変更の連絡をしないことがあり、少しもやもやしています。 具体的に言うと、普段週3で17:00~19:00/20:00(曜日によって変わる)の固定シフトなのですが、連絡無しで17:00~21:00過ぎ(閉店作業まで)となることがあります。店のシフト表は、言い方は悪いですが全て手書きの雑なもので、それを見ただけでシフトの変更が判断できるか、と言われると微妙な感じです。 バイト後に特別予定があるとかではないのですが、仕事中にスマホなどは触れないため、帰りが遅いことを親に連絡できず心配をかけてしまうためできればシフトの変更は事前に連絡してほしいです。 この場合、店長にどう伝えれば良いでしょうか?また、このような事が複数回起こっているため店長への信頼がなくなってきており、辞めたいとも思っています。これを理由に辞めるのは我儘でしょうか? どなたかお答え頂けると嬉しいです。

続きを読む

256閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    連絡無しの急なシフト変更はまかり通る ことではないと思うので、店長に伝えるべきだと思います。あまり強く言いすぎると今後の勤務で気まずくなってしまったりする事もあると思うので、自分が述べているように 帰りが遅いことを親に連絡できず心配をかけてしまうため急なシフト変更をやめて欲しいとそのまま伝えていいと思います。 半年も続けていたら業務も覚えたりするため辞めるか迷うところもあると思いますが、本当に嫌だと思えば2週間前にやめると伝えてやめる。続ける気持ちがあるのであればその種を伝えて続けてみて改善され無ければやめるなどでも良いと思います。 良くも悪くもバイトですから自分の好きなようにするべきです。 いい方向に進むことを願っています。

  • 「(シフトの変更の連絡が無く)親から帰宅時間が遅くなり勉強に悪影響と言われたのでやめます。」 で辞めてください。 何も悪いことは無いです。辞めるのは働いている人の権利です。 最低限、今決まっているシフトは働き、今後のシフトが決まる前に早めに伝えてください。法的には2週間前に伝える必要がありますが、1か月前に言うのがマナーです。

    続きを読む
  • そのように店長に言えば良いだけでしょう

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる