教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険営業って誰でもなれるの? 高卒でフラフラしてた友人が、簡単に仕事ゲットしています。

保険営業って誰でもなれるの? 高卒でフラフラしてた友人が、簡単に仕事ゲットしています。私は就活しようとしている大学院生なのですが就活の情報を得ればあるほど簡単に就職できないイメージなのですが、割と簡単に内定を得て高級な彼を見てると、なんか思っている以上に就職って簡単なのでしょうか?

続きを読む

2,129閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    保険の営業は誰でもなれる確率が高いのではないでしょうか? 高卒以上ですが、 中卒でも、25歳以上であれば、 保険の営業職につけると確認して貰って聞いてことあります。 ただ、大卒部隊の採用もあり、 その場合、短大卒以上とあったりします。 私も、高卒で誰でも行けるような高校を卒業しましたが、 保険の営業は、すんなり入社でき、 むしろ、向こうから入社の話を勧めてる感じでしたっけ。 20歳以上60歳未満の女性が入社でき、 簡単な漢字や計算問題や、 適正テストといって、メンタル面をみるのもやりましたが、 普通にやってれば、大体通りますし、 受かる人の方が全然多かったような。 なので、 入社した時の同期は、 元パチンコ屋さん勤務や、 居酒屋バイトや、 主婦やニートもいました。 病気などしてなかったり、 BMIが基準外でなかったり、 いくつかの条件でひっかからなければ、 保険の営業は、すぐ入社出来るのではないでしょうか? 私も、保険会社は、 これまでで1番簡単に入社できたと思いました。

    ID非公開さん

  • 大学院出ても、商売というか営業成績が優秀かどうかは別問題です。 低学歴でも有名芸能人になった人も多いように。 音楽でも、技術はあれどセンスが無いみたいに・・。 営業に関しては、営業向きな、人との対応力が有る! とかでなければ厳しいかもしれません

    続きを読む
  • みたいですよ。 ただ、続かないみたいですが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる