解決済み
将来放射線技師になりたいと考えている学生です。 仕事の内容は大体は分かりますが、 一日の流れというかどこに居てどんな風に行動するかを知りたいです。特に大学病院勤務。質問とは別なのですが、 友人に放射線技師になりたいと言ったら、「え?毎日被爆するの?子供産めないよ?」とか言われましたが、レントゲンの被爆量なんかたかが知れてると思います。温泉とかにも放射線は含まれていると聞いたことがあるのでレントゲン=放射線浴びるという考え方は正直ムカつきました。私の考えが間違っているのでしょうか? 質問がアバウトですみません。どなたか教えてくださる方いらっしゃいませんか。
356閲覧
被曝うんぬん以前に、この職業はブラツク職業の代表です。 日勤~当直勤務~日勤の連続32時間勤務も珍しくない。 特に中小病院は 技師数が少ないから、この勤務が週2回、月8回。 独身の時はいいが、結婚すると難しい。女性技師の離婚率が高い。 夜間呼び出し、早朝呼び出しも有り 一晩に数回呼び出しが有ると 寝られ無い。 被曝うんぬん以前に、これで体を壊す。 夜間呼び出し後に、帰宅時に居眠り運転で事故を起こした例も聞く 早朝呼び出しだと、日勤も継続になり帰れないから ロッカーにカップ麺を置いているのは常識です。 夜間呼び出しの時、暴風雨、厳寒期、降雪時の時は行きたく無い。 風呂もゆっくりと入れ無い。お酒も飲酒運転になるから×です。 休日呼び出しも有り自宅待機。 放射線技師が給料がいいのは、この手当て支給が有るからです。 技師の6~7割が この勤務です。
むかしは、確かに放射線技師(当時はレントゲン技師と言いました) 歯被爆のl危険性があるため女性のレントゲン技師を観る事は 極めて稀な事でした 事実20年委ジュ昔まで女性の技師は観たことが無かった!! でも母位湯院での放射線技師の行イムノ進歩は・・ 極端に言えば、技師が被爆しないための進歩!!と 言っても過言ではありません!! 勿論患者への被爆軽減もあります 一日の流れ?? そりゃ~放射線室で 次々にむる患者の撮影 CTもするだろうし・・MRIの事も 多くはそれらをローテーションしている
女性の放射線技師も結構います。正式には診療放射線技師と 言いますが。被曝はポータブルで病棟などで看護師が 忙しいとかレントゲン室までの移動(ベッド毎とか、 酸素吸入、CVからの中心静脈栄養、人工呼吸器装着)が 難しい患者さんは病棟までいってポータブル撮影になるかと 思います,無論プロテクターは付けます。それ以外は CT、透視などは遠隔操作ですので殆ど被曝しません。 私は放射線科医で血管造影やIVRなど1日5~6時間 アンギオ室で仕事をしていました。結構被曝しましたが なんとか元気です。 1日の流れは、人数にもよりますが、午前は外来患者の 一般撮影、CT,MRIなど、午後から入院患者さんの 一般撮影、CT,MRI,ポータブル撮影、などです。 大学病院だと核医学などの撮影,放射性同位元素の ミルキングなどの仕事もあるかと思います。
< 質問に関する求人 >
放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る