教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療関係の仕事につくとしたらどのような仕事がありますか?(例えば放射線技師、看護師など‥) またそれぞれの魅力などを教…

医療関係の仕事につくとしたらどのような仕事がありますか?(例えば放射線技師、看護師など‥) またそれぞれの魅力などを教えてほしいです!最近将来医療関係に就きたいと思い始めたので気になって質問しました。 高校一年生の女子です。 沢山回答いただけると嬉しいです!

続きを読む

137閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    他の方がまだ挙げていないものを。 ●理学療法士:運動療法や物理療法などによって身体機能の回復・改善を援助するリハビリの専門家 ●作業療法士:身体や心に障害を持つ人への社会復帰の手助け ●柔道整復師:打撲や捻挫などを回復させる ●あん摩マッサージ指圧師:3つの手法を使い身体の不調を和らげる ●鍼灸師(しんきゅうし):鍼はりと灸きゅうで自然治癒力を高めて病気の治療や予防をする ●視力訓練士:眼疾患の早期発見、予防など患者をトータルサポートする ●歯科衛生士:歯科医の診療補助を行う ●保健師:企業や自治体・住民の健康管理を行う(要看護師資格)

  • 病院で働いてます。 病院で働きたいと思ったのはどうしてですか? 医療スタッフといっても役割は全然違いますし、職種によってやりがいや患者さんとの関わりも違います。 どんな患者さんと関わりたいのか。たとえば 沢山の方なのか、特定の方と密に関わりたいのか、直接は関わりたくないとか。 お答えになっていませんが、まずは質問者様の内にあるものを整理されるといいかもですね。 素敵な医療従事者になることを願ってます。

    続きを読む
  • 重要な事は貴方に限らずですが、他の大卒や専門学校の学生を超えて「貴方を採用したい」と思われなければ就活には当然落ちます。現実として出身大学、学生時代の成績でほぼ決まるでしょう。あなたが就職したいと思う病院は他の方も同じです。倍率が高くなり簡単には就職できません。 ドッチも同じ臨床検査技師の資格持ち 日々、見る世界はちがう Aさん/今25歳 (スカウトされたところ) クリニックなのでゆとりを持った予約枠(ゆったりめ) 仕事内容は好き 生理機能検査科メンバー(自分が正社員。パートもう1人しかいない)は良い 院長の人柄は凄く良い 年収約600万円以上(最低ラインが600万円) 成果報酬型 兼業OK 年間休日約150日、オンコールや当直なし ・クリニックは教授の信頼している友人が開業したところです。HPなど公には募集していません。資格やスキルを評価してくれた為、年収が高いです。おそらく現職に居たら退職までにも届かない年収。勉強会費、学会費は全て出してくれる。全面的にやる気を応援してくれるとの事です。休みが多いので、症例が物足りなくなって飽きてきたら症例の多い所にアルバイトとか言ったら??などと提案もしてくれました。大学病院や総合病院、クリニックなどいくつかスカウトされた所はあるのですが、採用された後に色々な面でやっぱ違うと思いながら辞退していました。ですが、今回スカウトされた所はやりたいこともかじれて、学会費、勉強会費も出してくれて(勉強に理解がある)休みや給料が格段に増える。事で心底、行きたいなあと思いました。以下略 Bさん 「現在の職は、専門職もあり給料もまあまあいいからと資格を取ったのに現在は生活保護が貰えるのでは?と言う境目です。ならば給料を上げるために認定資格を取ろう!となるのですが、現在の職場では資格を取る環境が整っておらず認定資格取得という事には消極的です。結局転職するしかありません。認定資格を取るにはそこそこ良い環境の病院で実務経験を積むことが必須です。しかし私は内定をもらうための認定資格をそもそも持っていません。」 【良い環境の病院】 病院によっては、就職後5年ほどで学会発表とか認定資格取得がほぼ?義務とされているところさえある。新人は3年目には学会発表もできるように検査科長が研究テーマを与えて指導している。 医療費削減に伴い病院経営自体、厳しい状況です。さらにコロナ渦が追い打ちです。(コスト削減を目的とした)機械化による自動化、システム化がどんどん進み、人手がドンドン不要という流れは止まりません。雇用すれば売上につながるリハ職などとは違い、病院の中で真っ先にリストラの矛先が向くのが検査技師です。例えば実際にH14年には診療報酬の大幅なマイナス改定を受けて働く技師数は大きく減少しました。人員配置基準だけなので高額な給料を払わなくても新人で事足ります。だから給料はあがりません。上げる必要はありません。下げて退職されても困りません。特に今回のコロナ危機で病院の多くは赤字になりました。悪い事に病院の多くが急性期医療を縮小するなど生き残りに必死な状況です。介護医療院ではほとんど技師職を必要としません。2024年の診療報酬改定が怖いところです。 過去回答からですが、 >個人的に看護師はオススメしません。女社会です。面倒ですよ。つまらない事でいつももめてます。陰口、悪口を毎日のように聞きながら働くのはストレスです。感情のコントロールも出来ない女が沢山います。八つ当たりもされます。そして勤務時間も不規則。感染のリスクもある。なのに給料は安い。医者は威張り散らして、看護師はご機嫌取り。これもまたストレス。それでも患者のために、と思うなら良いと思いますが、世の中看護師より職場環境の良い仕事は沢山あると思います。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11225948156?__ysp=44Oq44OP44OT44Oq >周りの友達で看護師さんは仕事選べて、給料も良く恵まれていますよ もちろん看護業界にも福利厚生がしっかりしていて待遇が良いホワイトな就職先はあります。そんな大きくて超有名な病院としては優秀な大卒を選びます。専門学校はどんどん減少しています。日赤看護学院も、何医科大附属看護学院も、此処一年で幕を閉じるようです。大学卒業の資格者しか求められない時代になってきました。医療はどんどん進んで専門性が高くなっています。大卒の看護師が増えています。看護系大学はこの20年ほど、1年に10校前後のペースでコンスタントに増えています。30年で24倍、という成長ぶりにも驚きますが、全国の大学数は782校(文部科学省「学校基本調査」2018年)なので、看護系大学が占める割合はなんと34.1%。大学の実に3校に1校で看護教育が行われているわけです。このペースで大卒者が増えれば2030年ごろには新人ナースの過半数が大卒となったりします。 逆に言えば低位な大学や専門学校には募集を出しません。看護師の世界も学歴社会になりつつあります。聖路加国際大学や日本赤十字看護大学など看護に歴史が深く一定の学力が担保されている学生を病院側も欲しいと思うのは当然の事です。だから就職市場では透明な存在です。 一方、看護業界は離職率が高い業界であるのは知られています。数の奪い合いです。統計では年によって違いますが、潜在看護師は3割から4割とでています。そこに無知か過信かで入ると大変悪い待遇を目のあたりにします。転職を考えると同じような待遇で求人があるので辞めては就職を繰り返します。そのために需要が常に供給を上回っているから、あたかも求人が多いようにみえるだけです。ブラック企業も給料と広告で釣ります。これを「求人いっぱあって子育て終わってからでも就職先があるよ」という構図だったりします。そういう場所は資格持ちだったら誰でも良いんです。 私はあなたのポテンシャルを知りません。輝かしい未来を現実に出来るよう影ながお祈り申し上げます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 医師 薬剤師 看護師 准看護師 臨床検査技師 放射線技師 臨床工学師 管理栄養士 臨床心理士 医療事務 メディカルクラーク 看護助手 救命士 これも含まれる? 日本赤十字社員

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる