教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商業簿記2級の下記の問題でお聞きしたいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商業簿記2級の下記の問題でお聞きしたいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー問題(1) ×5年10月1日に,営業用自動車(取得原価 2,000,000円残存価額を取得原価の10%,耐用年数4 年,償却方法:定額法,記帳方法:間接法,取得日:×2年10月1日)を500,000円で下取りさせて 頭金に充当し,新しい営業用自動車(購入価額3,000,000円)を購入した。購入価額と下取価額との 差額は毎月末に250,000円分割でことにした。なお、当社の決算日は9月30日である。 回答 借方 貸方 車両減価償却累計額 1,350,000 車両 2,000,000 固定資産売却損 150,000 未払金 2,500,000 車両 3,000,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 問題(2) ×5年3月31日に,秋葉原商事に旧車両を売却し,代わりに同商事から新車両を購入した。新車 両の購入代金は3,000,000円であり,旧車両の売却代金700,000円を差し引いた残額は小切手を振り 出して支払った。旧車両(取得原価2,000,000円)は×2年4月1日に取得したものであり、定率法 (償却率30%)により減価償却し,間接法で記帳している。なお, 当社の決算日は3月31日である。 回答 借方 貸方 車両減価償却累計額 1,020,000 車両 2,000,000 減価償却費 294,000 固定資産売却益 14,000 車両 3,000,000 当座預金 2,300,000 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お聞きしたい内容が、 (1)と(2)の回答で、(1)は「車両減価償却累計額」のみ、(2)では「車両減価償却累計額」「減価償却費」を分けています。 これは、(1)は、×5年10月1日に売却、決算日は9月30日なので、当期の減価償却費は無く、前期分の「減価償却累計額」のみの金額 (2)は売却費が決算と同じ「×5年3月31日」の為、前期までの「減価償却累計額」と当期分の「減価償却費」を仕訳する。 上記の認識で合っておりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

補足

回答のレイアウトが崩れてしまった為、下記に再度記載いたします。 回答(1) 【借方】 車両減価償却累計額 1,350,000 固定資産売却損 150,000 車両 3,000,000 【貸方】 車両 2,000,000 未払金 2,500,000 回答(2) 【借方】 車両減価償却累計額 1,020,000 減価償却費 294,000 車両 3,000,000 【貸方】 車両 2,000,000 固定資産売却益 14,000 当座預金 2,300,000 よろしくお願いいたします。

続きを読む

45閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (1)は期首売却(買換え)のケースで、売却期における供用期間が実質的にはないと考えられるため売却期の償却額を減価償却費(費用)として計上する処理は不要であると考えることができます。 (2)は期中売却(買換え)のケースで、期末日に売却していることから売却期における供用期間が存在し、これによって売却期の期首から売却時点までの償却額を減価償却費(費用)として計上する処理が必要になると考えることができます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる