教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年高卒のフリーターですが、公認会計士か税理士を目指そうと思っています。

今年高卒のフリーターですが、公認会計士か税理士を目指そうと思っています。公認会計士なら大手監査法人に勤めたいと思っています。 税理士なら、将来的に独立したいと思っています。 今は、tacなどの公認会計士の講座を受講するか、税理士の受験資格のため簿記1級を学習するか迷っています。 年収、これからの需要、高卒とゆう学歴からどちらの資格が良いか参考までにお聞かせください。 また、公認会計士は、試験制度の改正で合格者が増加し、高卒では大手監査法人に勤めるには難しいですか? 質問ばかりですが、多くの意見をお聞かせください。

補足

簿記は4月から3級の勉強を始め、今2級の勉強をしています。6月に2級を受けます。 簿記事態はおもしろいものだと思い、公認会計士か税理士を目指そうと思いました。 簿記の知識を活かせるのはどちらかも、教えて下さい。

続きを読む

1,769閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    申し訳ありませんが、あなたが大学に行っていない理由が、お金がない、もしくは会計士に絞り込んでいる等でないのなら 会計士・税理士受験は諦めたほうが無難です。自分の周りの早慶以上の大学に行った人でも諦めている人が出ているくらいです。 もし上記理由なのでしたら、税理士の方が難易度的にはやさしく、独立時のリスクも比較的低いといわれているので、税理士が良いと思われます。

  • 一科目の難易度を比較すると、税理士の方が難易度は高いようです。 でも、税理士は一科目づつ合格を積み重ねていけますので、先にチャレンジしてみてください。 8月の試験ですが、一科目だけ集中して受験してみると失敗しても大凡の貴方のランクを教えてくれます。 先ず、トライして見てください。 自分の集中力や能力を見るのにも良いと思います。 それでAランクに入れずBとかCだったら、どちらも諦めた方が無難です。 合格出来たら、公認会計士トライも可能ということでしょう。 最初から、公認会計士受験の講座を取っても、着いて行けず挫折する人が多いです。 年間受講料の高い金額を捨てるようなものに成ってしまうのは勿体無いことです。 税理士コース一科目なら、それほど・・ですから・・・ 合格すれば、年収1000万もの事だから、難しいですよ。

    続きを読む
  • まず、とりあえず、簿記の3級を勉強して下さい。 簿記はどちらでも絶対的に使うので。 そもそも簿記になじめないと、会計士、税理士ともに不向きと言うことになってしまいます。 そして簿記の2級まで合格できたらその時点の自分のやりたいほうにすべきかと思います。 会計士は人数の増加で、大手は飽和状態です。学歴は関係ない世界ですが、、、 税理士はこれから必要がなくなってくるとも言われてますしね。 なんともいえないかと・・・ ですので、自分の興味がある方に進めば、その分、仕事への情熱などで評価されるのではないのでしょうか

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる