教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校、介護6ヶ月コースの面接があります。 5月11日にありますが 受かれば、5月28日に入校です。 質問です…

職業訓練校、介護6ヶ月コースの面接があります。 5月11日にありますが 受かれば、5月28日に入校です。 質問ですが、面接を終えて、合否はいつ頃に、 どの様な方法で、わかるのですか? 後、入校するまでに、 臨時バイトをしていますが、離職届けを出すのは、合否がわかった翌日に届ければ、いいのですか? 職業訓練校に通うのに、 バス通学になりますが、定期とかは入校日~買うのですか? 後、今回の応募は、何人ぐらい応募、倍率とか、どの様にしたらわかりますか? 面接日も多いと、2日間で実施するみたいですが、面接以前に、志願動機を提出していますが、すでに、選別されているのでしょうか?選別済みだったら面接日は 前期の方が期待大と聞きました。本当ですか? すみません。 面接すらまだですが、 私の質問と 是非に受かり、介護職に就きたいので、面接、その他、アドバイスを、 よろしくお願いします。

続きを読む

2,669閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護6ヶ月の訓練校の面接を昨日受けたたばかりの者です。 試験の合否は約一週間ほどで、郵送にて通知が受験者全員にきます。 もし合格されていれば、入校までの日にちが2週間ぐらいあると思いますので、 合格通知を受け取った時点で、臨時バイト先に離職をされても十分間に合われると思います。 通学方法ですが、合格者の方を集めての説明会があるそうなので その際に説明があるみたいです。(こちらがバスと決めていても、他の交通機関で支払われる場合があるそうです) 応募者数が気になるようでしたら、管轄のハローワークで教えてもらえますので、問い合わせてみてください。 私の場合も応募者が定員数の5倍の倍率で、4日に分けての試験になりました。 それと、それぞれのハローワークでの受付順なので選別は特にないと思います。 試験はやはり面接重視みたいです。 一対一で行われましたが、大きな声でちゃんと敬語を使い自分の言葉で話せれば大丈夫だと思います。 緊張していても、試験管の方が緊張をほぐしてくれますよ。 相手はプロですから、やりたい気持ちをちゃんと見抜いてくれます。 とにかく、やる気をみせれることが大事だと思いました。 11日の試験頑張ってくださいね~ そしてお互いに合格するといいですね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる