教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコンをさわるのが好きで、SE(システムエンジニア)になりたいと思っています。

パソコンをさわるのが好きで、SE(システムエンジニア)になりたいと思っています。プログラミングのスキルが必要だとはおもいますが、何から勉強したらいいのかわかりません。 子持ち(幼児)専業主婦なので学校へ通う等は現実的にほぼ不可能です。なので何か本を買って勉強しようと思っています。 必要な資格、おすすめのテキストなどあれば教えてください。

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    プログラミング学習においては、現在ではProgate Web開発コース(Ruby on Rails)からN予備校プログラミング入門Webアプリコースへと進むのが王道になっています。どちらも月額制の学習サイトです。 本当はJava言語を学ぶのが一番SEになりやすいんですが、あまり良い学習サイトがありません。 https://blog.codecamp.jp/java_programming_study システムエンジニアの業務のうちプログラミングは1割もありません。ほとんどは設計・テスト資料・マニュアルなどの作成と会議です。情報工学全体の知識が必要になります。 日本は情報処理技術者試験のおかげで情報工学の勉強がしやすくなっています。この試験は「情報処理の促進に関する法律」に基づいて実施されています。したがって、公的試験にあたります。合格すると官報に受験番号が記載されます。情報処理技術者試験は難易度と分野ごとに13種類あります。 <IT利用者向け> ITパスポート試験 情報セキュリティマネジメント試験 <新入社員向け> 基本情報技術者試験 <若手社員向け> 応用情報技術者試験 <高度情報技術者試験> ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ネットワークスペシャリスト試験 データベーススペシャリスト試験 エンベデッドシステムスペシャリスト試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験 情報処理安全確保支援士試験 ITパスポート試験の範囲は基本情報技術者試験に完全に内包されています。勉強が無駄になりません。「キタミ式イラストIT塾 ITパスポート」などを購入して学習するとIT全般を浅く広く学べます。SEとして就職するなら基本情報技術者試験まで取ったほうが有利ですが、非正規ならITパスポートだけでも容易に就職できます。 長期的に見れば東京通信大などで学位を取ることも有効です。教員への質疑応答ができる点もメリットです。 https://www.internet.ac.jp/faculty/list/information_and_management_detail01/

  • 正社員としてSEになりたいということですよね? なんかノリがアルバイトみたいなので何か認識が違ってる気がします。 プログラミングの勉強を独学でしてもどこも採用してくれませんよ。 もちろん学校なんて行っても・・ 大切なのは今のあなたの年齢と正社員として働ける環境があるかどうかです。 あなたが22歳とかであれば勉強などせずとも未経験のポテンシャル採用枠で雇ってくれるところはいっぱいあります。 勉強などに時間を使うなら即就職活動です。 ただあなたが35歳とかであればどれだけ頑張ってもかなり厳しいです。 その年齢にはそれと同等の技術を求めるからです。 キャリア採用枠ですね。 35歳の未経験雇うなら22歳の新卒雇います。

    続きを読む
  • 言語だとJavaを勉強してみるのはどうでしょうか?プログラムの言語は色々ありますが、一つマスターすれば新しい言語を覚えるハードルはグッとさがるので、まずは汎用性の高い言語を一つ勉強してみるといいと思います。 書籍だと、「スッキリわかるJava入門」シリーズが分かりやすくておすすめです。 必要な資格は特にありませんが、プログラムの知識だけではなく幅広くITの知識を持っている方がいいのでまずはITパスポート等の簡単な資格の勉強をしてみるのがいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる