教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの掛け持ち、シフトとかの組み合わせについて質問です。

アルバイトの掛け持ち、シフトとかの組み合わせについて質問です。コンビニでバイトやってる高校生です。定時制高校なので時間がたくさんあります。 時間とか曜日はほんといつでもいいのでシフトはお店にまかせっきりです、基本は週3でたまに代わりに入ったりもします。時間も結構バラバラ。 それで、暇な日も多いので、新しく近所のしまむらでバイトを始めようと思ってるんですが、 掛け持ちしてる人はどうやって多数のお店のシフトの組み合わせを調整していますか? 曜日を固定にして貰わないと、やっぱり難しいですか? コンビニのシフトが分かったらしまむらに伝えて、この日は空いてます みたいなのって不可能ですよね・・ 採用されるかもまず分からないんですが、色々分からないことだらけなのでよければ教えてほしいです。宜しくお願いします!

続きを読む

1,931閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    曜日をしっかり決めるべきでしょう。 月水金・・・コンビニ 火木土・・・しまむら みたいに。 今後、コンビニでは、 「事情があって、月水金しかは入れません。」 っていって、 しまむらに面接に行くときは、 「事情があって、火木土しかは入れません。」 っていえば、できるはずです。 曜日を決めることが重要です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる