教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生が扶養から外れないように受け取ることが出来るバイトの月給の上限はいくらですか?

高校生が扶養から外れないように受け取ることが出来るバイトの月給の上限はいくらですか?

927閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    答えは複雑です。 ① ”月収”の上限は、3か月平均で108,333円です。 それとは別に、 ②『年収』の上限、103万円も守らないといけません。 お分かりでしょうか? ① 月給じゃなく、”月収”です。掛け持ちバイトもあり得るから、ある月の合計額=”月収”で判定しないといけません。 しかも、”月収”は、振り込まれた額じゃありません。「給与明細」の総支給に印字されてる金額です。その月に貰ったすべての給料の給与明細の総支給を足し算して、108,333円以下じゃないと怪しくなります。 ひと月だけ108,333円を超えただけなら、セーフな場合が多いです。前後3か月を平均して超えたら、ダメです。 と説明しましたが、実は以上は、健康保険証に”被扶養者”と印字されてる人だけの話です。あなたの保険証に”被扶養者”がなければ無視して下さい。 あなたの保険証に”被扶養者”はありますか? ② 『年収』で判定します。月給額だの、月収額だのは、どうでもいいです。 1月1日~12月31日に受け取った給料の〔総支給-通勤交通費〕を、すべて合計した額が『年収』です。それが103万円以下なら、こっちの扶養からは外れず、親から叱られずに済みます。 お気付きでしょうか? ”扶養”は、まったく別の二つの制度を、てきとう・あいまいに指す言葉です。 判定する対象も条件も、まったく別です。 二つの制度は、連動しません。①のみOKな人もいるし、②のみOKな人もいます。別々にチェック下さい。

  • 88000円ですね。 ただし、所得税引かれます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる