解決済み
コンビニ夜勤のバイトについて。先日買い物に言ったコンビで、バイト募集の張り紙を見ました。 夜9時から翌朝0時までと夜9時から翌朝6時頃までの時間帯の募集がありました。 私は、夜眠れない代わりに昼間眠るという生活習慣になっているため、ちょうど良いと思ったのですが、20年ほど前のことを思い出しました。 20年ほど前、人に顔を合わせるのが嫌だったため、コンビニの夜間のバイトに申し込んだのですが、店長さんから「色々覚えてもらうことがあるため、いきなり夜間には入ってもらえない。最初は昼間に入って勉強してもらう。」と言われました。その時はそのまま、申し出を取り下げたのですが、最近のコンビニのバイトはどうなのでしょうか?お店に直接問い合わせると、次から買い物に行きにくくなるので、こちらに質問させて頂きました。 最近は、いきなり夜勤のバイトに入れるのでしょうか? それとも、やはり昼間出勤して仕事を覚えて、それから夜勤に入るのでしょうか? 夜勤の求人は、コンビニでのバイト経験者向けのものなのでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。
953閲覧
1人がこの質問に共感しました
回答としては「お店によりけり」です。 ポイントはそのお店では教育係がどの時間帯に出ているかです。 日中に教育係が勤務しているなら研修期間は昼の時間帯(午後から)に勤務させ、まずは基本的なレジ業務から教えるでしょう。 最低ラインのレジ打ちができないと話になりませんし、鮮度管理、検品、商品補充など、そういった基本業務を教えてから深夜勤務、の可能性はありますね。 深夜勤務ならではの仕事は(日中での)研修が終わった後、深夜勤務に従事してから実践で覚えるような形です。 なので20年前の、 「色々覚えてもらうことがあるため、いきなり夜間には入ってもらえない。最初は昼間に入って勉強してもらう。」 というやり方のお店は今でも存在します。 ちなみに私のところもこのやり方です。 深夜勤務に教育できる人が従事されているお店なら、その人から教えてもらえるのでいきなり深夜勤務として入るというのは可能ですが、レジトレーニングは深夜よりも昼間の方が都合が良いんです。
まずレジを覚えないとだめで、夜中はレジがかなり少ないので、まずはレジを覚えてからになります、1週間ぐらいは昼勤になります、
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る