教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

いま3年の検査技師の資格をとる予定の大学生です。 将来は化粧品関係の研究職か、治験コーディネーターの仕事に就きたいと思…

いま3年の検査技師の資格をとる予定の大学生です。 将来は化粧品関係の研究職か、治験コーディネーターの仕事に就きたいと思っています。このような仕事に就くためには大学院にいった方がいいのか、検査技師として数年働いてから転職した方がいいのかどちらがいいのでしょうか。 年齢や学費、将来の年収のこともあり悩んでいます。 今すぐこの仕事に就きたいという強い希望は無いのですが、参考程度にお答え頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

52閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 研究職希望なら大学院までいってください。 大学院まで行っても希望の職種に就くのはだいぶ厳しいと思いますが。 自分の大学で、大学院まで行った先輩方の就職状況を調べてみてください。 治験コーディネーターは大学院に行く必要はありません。 治験コーディネーターは新卒でも雇ってもらうことは可能ですが、数年検査技師をやってからのほうがいい(採血ができる、心電図がとれる等)とは言われます。 検査技師の資格を持っていて、新卒で院内治験コーディネーターになりました。 収入は病院の検査技師と基本給は同じです(当直手当はないのでその分安い) SMOの所属は見かけの年収は高いですが、家賃手当がないところが多いです。 ちなみにSMOの人たちは離職率がかなり高いです…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる