教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CVTメーカーの「ジヤトコ」が 身体障害ある従業員への差別をしていた問題ですが 結局、裁判はどういう結論になったので…

CVTメーカーの「ジヤトコ」が 身体障害ある従業員への差別をしていた問題ですが 結局、裁判はどういう結論になったのですか? ↓「差別的扱い」と勤務先提訴=パラリンピック銅メダリスト―京都地裁 8月10日20時56分配信 時事通信 研修施設がバリアフリー化されず、同所で実施される昇任試験を受けられず差別的扱いを受けたとして、アテネパラリンピック銅メダリストの寒川進さん(41)=京都市西京区=が10日、勤務先の自動車部品製造会社「ジヤトコ」(静岡県富士市)に1等級上の地位確認と差額賃金や慰謝料計約1800万円の支払いを求める訴訟を京都地裁に起こした。 訴状によると、寒川さんは1987年に三菱自動車工業に入社し、自動車部品の検査業務を担当。89年にバイク転倒事故で障害が残り、第1級身体障害者と認定された。 職場復帰後の90年以降も順調に昇任したが、会社合併に伴ってジヤトコに移った2003年4月以降、「研修施設が車いすに対応していない」と説明され、昇任研修や検定を全く受けられないとしている。 寒川さん側は「会社が職場環境を整備せず、車いす使用を理由に差別的な扱いをするのは、雇用契約や労働基準法などに違反している」としている。 寒川さんは車いす陸上でパラリンピックに出場。04年のアテネ大会では1600メートルリレーで銅メダルを獲得している。 ジヤトコ経営企画部の話 訴状が届いておらず、事実関係が把握できていないので、コメントは控えたい。 http://blog.livedoor.jp/nenpikojo/archives/51148164.html

続きを読む

583閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 何ともの事なのですが・・・・車いすの障害を持った従業員に対してどこまで面倒見れば良いのか??線引きが難しいですよね。 健常者と同じ物差しで、しょうがい者を能力評価しては行けないか?しょうがい者をもっと手厚く保護すべきだとの意見には賛成は致しかねる面がある。 却って不公平な扱いではないのかな??? 会社も困ってるだろうね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三菱自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる