解決済み
10月に接客業に転職した社会人女です。 正直、仕事が出来なすぎて、ずっと怒られていますし、1ヶ月以上経つのにも関わらず、アルバイトの子達ともどう接すればいいかよく分からず戸惑ってばかりです。私なりに早く仕事を覚えたくて、家に帰って勉強もしていますし、イメージトレーニングもしていますが、混んできて忙しくなってくると頭も体も追いつかず、どのポジションに入っても邪魔扱いです… 言い訳をするつもりはありませんが、前にいた職場は歯科助手で速さよりも正確さ、慎重にという仕事だっため、早く早くパッパっとしないといけないというのがなかなか慣れません……どうしてもパニックになってしまいます。 店長ももう1人の社員の方もスキルが高く認められてる方達で、入ったばかりで体調不良で1週間休んでしまったこともあり、肩身がすごく狭いです。 みんな優しくて良い方たちですが、あまりにも遅くてイライラさせてしまったみたいで… 今日、マニュアルは絶対覚えないといけないんですよ、そういうこともちゃんと出来ない人のフォローなんて入りますけど、入りたくないんですよ。 〇〇さんが早く覚えないから休み無くなって旅行行けなくなりそうですから、何とかしてくださいって直接言われてしまいました。 言い方の強い先輩なので正直この1ヶ月間で何回も泣いてます。私にこういう仕事は向いていないのでしょうか? どうすれば早く仕事覚えられますか?
122閲覧
1ヶ月以上経つのに…といっても、まだ、1ヶ月です。お辛い気持ちお察ししますが、やっと、3ヶ月というところで、大体どんな仕事でも、何となく今日はこういう流れで進みそうとか、今は少し気が抜ける時間だなとか、肩の力が抜けてきます。 物の言い方がかなりきつい方々に囲まれいるように思いますので、覚えなくちゃ!というという気持ちが焦りになり、自分でイメージした通りに動けていないこともあるのではないでしょうか。 混んできて忙しくて混乱するのに加えて、周りの方々に迷惑をかけまいとする気持ちが重なれば、誰だって慣れていないことは上手くやれません。 前職とは異なる雰囲気が掴めていて、周りの人が率直に言うタイプである、ということが分かってきた、ということだけで1ヶ月はまぁ、十分でしょう。仕事のできる人の中にも色んなタイプいます。スタータータイプのいわゆる、物覚えがよく、前任者の言うことの理解が早いタイプの人もいれば、覚えるには時間がかかるが長期的にみて丁寧な接客で好かれる人など、様々です。 涙は流しただけ強くなれます。涙は悲しいときに出るものだと思われる方が多いですが、大抵は悔しさからです。思いどおりにことが進まなかった悔しさで人は涙します。大切な人に不幸があった時は悲しみではなく、どうして救えなかったのか、もっとやりたいことがあった、何かできることはなかったか等の悔しさで流れているものです。失恋にしても、仕事のミスにしても、叱られた時も何だって、自分が予想していなかった結果を受けいれたくない反応で出ます。 だから、悔しい涙を流していくうちに、この悔しい思いをもうするまい!と頑張るので、自分というものが段々分かってきて、仕事との向き合い方も分かってきます。これが大体始めてから3ヶ月後です。 仕事の中でも得意な作業と苦手な作業があると思います。得意なところは確実にレベルを落とさず、苦手な作業のどこでつまずいているのか問題点を考え、その解決策をあげて、少しずつ克服していくことで、結果として仕事を覚えられると思います。 イメージトレーニングはまずは工程を列挙して書き出し、実際に体を動かしながら、声に出して工程を言いながらやると覚えやすくなります。練習後は睡眠時間を十分にとることで脳にインプットされやすくなります。 また、あなたのせいで自分のプライベートの時間が削られるというような先輩の発言はパワハラにあたりますので、気にしなくてよろしいです。後輩のフォローは必須業務です。誰もがはじめは先輩に迷惑をかけるものですので、そのきつい先輩はそういう他人の恩恵を忘れかけているところに問題があると思います。 無理せずに✊ 応援しています☺️
あなたが向いていないというより、店長のスタッフの采配と現状把握の問題だと思います。 人数がギリギリの店だと余裕を持って教える事が出来ないので、主さんみたいな状況になりがちです。 休みが無くなって旅行が無くなるとしても、それは覚えが悪い新人に直接責任がある訳ではなく、責任者が状況を先読みして新人にも元々いるスタッフにも負担が偏らない様に環境を整えなかった結果です。 覚えるのが遅い人は、頭ごなしに強く言っても不安と緊張ばかり高ぶって余計に動きが鈍くなります。 私なら同時にあちこちポジションを回すのではなく、まず一つのポジションをやらせます(* . .)⁾⁾ そして、早くやってミスするなら、遅くても確実に…を、新人だけではなくスタッフにも改めて徹底させて、本当にキツい時は自分も積極的にヘルプに入ります。 スタッフが働きやすい様に、スタッフ同士が円滑に回る様にするのも上司の仕事だと思っています。 一度店長に相談してみては?(* . .)⁾⁾
< 質問に関する求人 >
歯科助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る