教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務で転職を考えているのですが、給料高いところを目指したいです。

事務で転職を考えているのですが、給料高いところを目指したいです。事務だけの会社より色んな職種がある会社内での事務の方が給料高いイメージなんですが、事務で給料高いところを目指すならどういった会社を探せばいいでしょうか? 資格は簿記二級とMOS Excelエキスパートがあります。 英語は喋れません。 教えていただければ幸いです。

続きを読む

4,751閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    事務職って会社の中でも一番給料は低いのが一般的ですよ。 男性ですか?女性ですか?年齢は? 事務職への転職はとても難しいです。 応募者が殺到します。 簿記2級やMOSは持っている人が多いので大きなアドバンテージにはなりません。 アドバンテージになるとすれば年齢です。 25歳以下なら望みはあります。30歳までは厳しくなりますが探せばあるでしょう。 30を超えると未経験では可能性がグッと低くなります。 30を超えると即戦力や管理職レベルのスキルを求められます。 平社員レベルは必要とされません。

    1人が参考になると回答しました

  • 公認会計士とろう!

  • 弁護士・税理士・公認会計士、辺りの資格を取ると 事務・デスクワークで給料アップが見込めます

  • 給料が高いとは、どの程度を考えているのでしょうか? 今の会社規模と、職種、年収は? それより上を目指しているのか、それとも、今より給料は下がるけど事務の中でも高給な方を目指しているのか、どちらでしょう? 今の会社で事務職へ異動ができるなら、それも案のひとつかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる