教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

webデザイナーの未経験でも可と書かれた求人に応募し、つい昨日最終面接の連絡をいただきました。

webデザイナーの未経験でも可と書かれた求人に応募し、つい昨日最終面接の連絡をいただきました。ですが、研修が1年半あるというのです。 しかも内容がIT系のコールセンターで一年派遣された後、webデザイナーの研修に入るということだったのですが、、 これはやめておいた方がよいでしょうか?あまりにも長すぎるのとコールセンターに派遣する意味とは、、?と考えてしまいます。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

10,398閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • はじめまして、未経験からデザイナーに就職したものです。 これは、私の体験談ですが、 似たような会社に内定をいただいたことがあります。 そこはデザイン会社でしたが人材派遣もしていて、私の条件は、「デザインに関わる業界で事務をしながらポートフォリオをつくり受かれば、デザイナーになれる。もちろんポートフォリオ作成のサポート、研修も定期的に参加でき、やる気があれば、半年でデザイナーなった人もいますよ」 というものでした。 普通の人なら、1%でもなれる可能性があるなら!っと飛びつくのかもしれません。 私は、これまで務めた会社にデザイン部署がありましたが、違う部署に憧れて行きたい人はたくさんいますし、それがどれほど難しいか目の当たりにしてきました。 投稿者さんが受けられた会社さんも似たような感じを受けました。 webデザイナーをしたいのにコールセンターを1年挟む理由は、会社側の思惑にしか思えないです。 続けられれば、本当に研修できるかもしれませんが。 それなら、普通に他で勤務しながらwebデザイナーを目指すのと一緒ではないでしょうか。 私は、営業をしながらIllustratorのソフトを買い、仕事でもチラシ作成などポートフォリオを作成してデザイン会社へ就活しました。 30〜40社受け、未経験のわたしでもデザイナーの肩書をくれ、働かせてくれる会社を見つけることができました。 色々な転職方法がありますが、投稿者さんが気なりここに書き込みをしているくらいですから、ご本人も分かっているのだと思います。 長くなりましたが、私の体験談です。 いい会社へ就職できるよう応援しております!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 一般論としてですが、 コールセンターは、精神的にキツイ業務だと思います。 クレーム対応は、自分が悪くないのに ひたすら謝罪して、怒ってる人相手に説明をするのですから メンタル的にしんどくなって辞めて行く人が多いです。 私の身内が勤めている会社(大手IT系企業)では、 自社内のコールセンターのスタッフは、 ほとんどが派遣らしいです。 ですから、言葉は悪いですが webデザイナーという「ニンジン」をぶら下げて、 都合よく使おうとしているんじゃないか? という推測をしても、邪推でもないと思います。 webのデザイナーではないですが、 例えば、大手家電メーカーに プロダクトのデザイナーとして入社したとしたら 最初の研修で「家電量販店へメーカー説明員としての 仕事をさせられる」というのはあるようです。 私の何人かの先輩は、そういう経験を話していました。 ただ、その場合でも、デザイン部に入った上で 短期間、研修に行かされてるわけです。 研修は、他にも色々な項目があります。 デザイン職に就く名目なのに、 所属させられず、違う仕事を長期に渡ってするのが条件 というのは、少しおかしいと思いませんか? 慎重にご検討ください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 体よく安月給(研修中ということで)でこき使いたいっていう、人貸し業者でしょうね。 やめたほうが良いですよ。 まあ、IT技術職で新卒・第二新卒募集以外で未経験OKってのは、多かれ少なかれ人足商売ですけどね。 そう言う騙して集めるようなところは怪しさ満点なので、特に敬遠すべきです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ↓この記事が参考になります 「WEBデザイナー 未経験歓迎!」の求人に騙されるな!その会社、本当にデザイナーになれる? https://8colog.me/job-change-memorandum001/ 普通の会社はWebデザイナーの求人ならWebデザインの業務がメインになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる