教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本のホテルでもチップは必要ですか?

日本のホテルでもチップは必要ですか?田舎者な学生に教えてください。

1,092閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    何か特別な配慮をしてもらった時以外は必要ありません。 私の場合だと2例、 ある田舎温泉地で「夕食のお飲み物は何になさいますか?」と仲居ちゃんに訊かれ、「この村には花泉と言う銘酒があるそうだね、あれを…」と言ったところ「当館では扱っておりませんが近所の酒屋にありますので後程買ってまいりましょうか?」言われて\5000預けたら夕食時四合瓶と領収書と釣銭2118円出されたけど、受け取るわけにはいきませんや「取っといて」と押し返しました。 もう一例は那須温泉の某宿会場食のはずが連れが杖突かないと歩けない身障者だったためか部屋食にしてくれました。そこで心づけ\2000 こうした特別なサービス受けた場合は気持ちだけ包むものよろしいかと。 それから、遠縁の地域財閥が地元の温泉旅館に大型外車で8人で来た時、母と一緒に会いに行ったら、 「ああ、忘れてた、使い立てして済まないが君、心づけだと言ってこれフロントに届けて来てくれたまえ」とのし袋、エレベーターのなかで中見てみたら、なんと聖徳太子(当時の万札)10枚、ちょろまかしたと思われたら大変なので、フロントで領収書切ってもらい御大に出したら、「君ぃ、恥ずかしい真似するなよ、まあいい、小遣いだ、取っておきたまえ」とポチ袋、中身は一万円、当時私の月給32000だったんでびっくり…心づけと言っても格が違うんですなぁ!!!

    2人が参考になると回答しました

  • 日本のホテルでは、チップは不要ですが、質問者さんがチップを渡したり置いたりすり事を、妨げる規則や習慣、ルールやマナー等は存在しません。 全世界の至る所で、チップを渡すことは、「自由」です。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 日本では、どこでもチップは必要ありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 不要です。 そして自分の場合一度も渡したことはありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる